総数的にはヨーロッパビジネスクラスの15万マイルに足りるようですが、マイレージ加算のタイミングがちょっと遅くなるような感じです。
問題なのはグリーンスタンプのポイント。
現在、J-PointからGポイントへの途中ですが、これが16800マイル分あって、Gポイント-Yahoo-JALとまだまだ長旅が待っています。
PeXからセシール経由の方は順調で、全てセシールを出発してりそなポイント-JALを残すのみ。
アプラス(スマイルパーソナルカード)のポイントは先月交換申請をしているので何とか。
OMCは郵送手続きですが、用紙が手元にあって先月中に出しました。
so-netのe-couponも850マイルほどあったのですが、これは最大2ヶ月というので来年かもしれません。
全て順調にいっても2千マイル弱しか余裕はないので、どこかで手違いなど起こしてしまうと、キャンペーンのスタートラインにたてなくなります。
ちょっとドキドキですね。
ぎりぎりの中、嬉しかったのがイートレード証券のポイントが1000ポイントYahoo!に交換完了したこと。
さらに、マクロミルが500を越えて、PeXに即交換できたこと。
こちらは、ライフマイルの3万ポイントが加算されてから、じっくり交換作業に入ってみたいと思います。
PeXにかなりのポイントを貯めていたのは、VIEWカードを作ってPeX-セシール経由のポイントのレートアップをしようと暖めていたもの。
いざというときに、役に立つものです。
コツコツ貯めたポイントが、一気に花開いていきそうです。
ところで、初めてローソンパスからJALマイレージにポイント交換してみました。
先月、おにぎりを結構食べたのでポイントが貯まっていました。(笑)
さすがJAL提携カードだけあって、交換作業も簡単ですし一週間もかからずに加算されるようです。
今月も、土日のお買い物は3倍ポイントが付くようです。
おにぎりキャンペーンは終わってしまいましたが、ローソンに行くなら土日ですね。
それでも、やっぱりJALマイレージを貯めるならJALカード。
毎月きちんと加算されます。
これが基本ですね。
次回からは、カミさんのマイルを当てにして旅行に行こうと家族マイル合算用に申請してみました。
- 関連記事
-
- プレミアムエコノミー ボーナスキャンペーン (2007/12/21)
- 各種ポイント移行作業 (2007/12/03)
- 15万マイル目指して、一斉移行 (2007/12/01)
それにしても、国内のメーカーなんかなら色々しがらみもありますから、韓国や中国のメーカーなら出せそうですがね。
飛ばないマイラーNHKは盲点だったRe: 衛星契約間違いのお知らせありがとうございます。
○ひとつ付け足しておきました。飛ばないマイラーNHKは盲点だったNo titleNHKを年払いなんて、太っ腹(笑)
そういう上客こそ早く返金すべきところなのに、ふざけた会社!きんちゃんNHKは盲点だった衛星契約>衛星契約だと年払いにしても月200円
これは2,000円ではないでしょうか?キャンセル...そしてRe: タイトルなし歳を重ねると、そういったことが面倒だったりするんですよ。
もっと近くになってかあらのキャンセルなら、そうしたかもしれませんが。
ぽろりんさんの歳なら、そんなこと無飛ばないマイラーキャンセル...そしてJALに電話して交渉してみても良かったかも...。
見通しが立たないから11月にしたいので...みたいな感じで。ダメ元ってやつです。ぽろりんANA-VISAから移動Re: タイトルなし最近よく見ますよね。
平カードは持っていますが......
今のところはセゾンアメックスで縛られている感じです。飛ばないマイラーファーストクラス予約Re: タイトルなしももまま、今だったら14日東京で自主隔離して、飛行機で帰るか、レンタカーを借りて走って帰るかですから、北海道は遠いですよね。
タグが邪魔ですから外して良いですか飛ばないマイラーファーストクラス予約Re: そうかきんちゃん11月は行きたいですが、本当に大丈夫かどうかは....まだ判りませんね。
一応楽しみにしたいと思いますが。飛ばないマイラーANA-VISAから移動除雪してる!
私、エポスゴールド欲しく修行しようかな?って、それかエポスプラチナ作ります🙆♀️ももまま