ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


色々考えてもアップルワールド。

台湾旅行のホテルは、やっぱりアップルワールドさんで今回も予約を入れました。
なんと言っても、口コミ情報が満載。
施設の設備等も十分な情報量ですし、MAPも軽快に開きます。

凄く便利なマップの出るホテル検索サイトもあるのですが、これが重たい。
3分ほどで出てくる時もあれば、5~10分かかってもダメな時も。

そんなんじゃ使い物になりませんね。

今回は台北駅前のホテルを、1万円で予約。
すぐ取れるのは朝食無しだったのですが、同じ料金で朝食有りをリクエストした所、翌日にはOKが来ましたので、さっそく手配をかけました。

もちろん、いくつかのサイトで料金も比較したのですが、2~3千円アップルワールドさんの方がお得でした。
代理店などの絡みもあって、すべてアップルワールドさんが安い訳はないのですが、前回のパリ(フランス)の時も比較してアップルワールドさんでした。

ここはネットマイルでの支払いも可能なのですが、もちろんネットマイルはマイルに交換で、今回も使用しませんでした。

前回初めてアップルワールドさんを利用して、お帰りなさいのメールは感動でした。
もちろん、いちいち手打ちの入力したメールではないと思いますが、嬉しいモノですよね。

と言って、メールの為にまた利用した訳でもありません。
しっかりチェックしての再利用です。

飛行機の座席も決まりましたし、ホテルも決定。
3泊4日とはいえ、台湾には2泊3日なので、たいして準備もいりません。
ガイドブック一冊と着替えが少しあれば準備も完了ですね。
また、前の晩に焦っての準備となりそうです。(笑)



今日も、ポチっとランキングにご協力を!!
人気blogランキングへ  にほんブログ村 マイレージへ
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

いつも為になる情報有難う御座います。

今回、JALの特典航空券2割引で来年のGWの台湾旅行用の特典航空券を申込みしました。
まだ泊まるところは決めていないのですが飛ばないマイラー様の予約されたホテルは何と言うホテルでしょうか。
1万円だとリーズナブルなので出来れば私もそのホテルも検討したいと思っておりますのでお手すきの時で構いませんのでお教え頂ければ幸いです。

最北の陸マイラーな人 さん こんにちは
ブログが不安定で、テンプレートを元に戻してみました....。

私の泊まるホテルは、天成大飯店(Cosmos Hotel)です。
口コミも悪くありませんし、台北駅に隣接、エアポートリムジンもすぐで1万円です。
時期的に安いというのもあるのでしょうね。
ちなみにアップルワールドさんで見ましたが、3月一杯までしか表示がありませんでした。

GWに台湾とは、うらやましい限りです。
私の場合は、あまのじゃくなので、人の行かない時期が好きです。(笑)
私もです。
私も今月に行く台北のホテルは、アップルワ-ルドで
予約しました。
本当はJCBに積み立てをしているので、そこで予約したかったのですが、JCBはホテル代が、アップルより
3000円高く、更に予約料2000円まで取られ、
同じホテルなのに、三泊で合計15000円の差が
有りました。

これって、JCBに積み立てした意味があまりないですよね。。。。ネット時代に、予約料を取るなんて。。。

それで、アップルさんで予約を取りました。
私のホテルは、圓山駅近くのリヴィエラホテルです。

もうすぐなので、楽しみです!
masuさん もうすぐですね。
歐華酒店これも気になったのですが、始めていく所なので、帰りの空港へのバスが便利と言うことでコスモスにしました。
中国語の酒店と飯店、酒店というのはバーがあって高級だと思われると付けるようです。(大陸の話かも)
私の泊まるコスモスは、飯店でした。

予約料って、宿泊代金の一部前払い何じゃないのでしょうか。
アップルさんは安いですよね。
自分でバウチャー印刷して持って行くってのが、最初はちょっとびっくりしましたが。
かえって何枚も印刷して持って行けるので、無くす心配もないし良かったと思います。

色々最新情報教えてくださいね。
予約料
JCBは、ホテル代と別にプラス2000円手数料として
取られます!
ネットする人には、納得いかないですよね!?
masuさん それは酷いですね。
全く理解できませんね。

ネットするしないにかかわらず、今時予約量は室料に含まれるのが常識だと思います。
よそより半額とか言うのならまだしも、よそより高いんじゃどうしようもありませんね。

最近JCBから宿を予約すると、okidokiポイントが沢山貰えてお得という話を見たのですが、国内の話なのかもしれませんね。

ところで、カウントダウンですね!
アップルワールドでの天成大飯店の予約につきまして
お久しぶりです。
日本最北の街は今日は大荒れで自動車での移動も大変でもちろん飛行機も欠航みたいです。

今回は古い記事へのコメントで申し訳御座いませんがGWの台湾旅行のホテルをそろそろ予約しようと思いましてアップルワールドで探してみましたが4月で朝食無しで1泊1室11,500円、朝食付きでも11,800円とお手ごろな値段でした。

差額は800円程度ですが飛ばないマイラー様の記事で

------------------------------
今回は台北駅前のホテルを、1万円で予約。
すぐ取れるのは朝食無しだったのですが、同じ料金で朝食有りをリクエストした所、翌日にはOKが来ましたので、さっそく手配をかけました。
------------------------------

とありましたが即答(空室紹介)がない部屋の予約で最初に予約したのでしょうか。

1週間前は10,500(朝食付11,600)が本日は11,000(朝食付11,800)と値上がりしていました。

お手数をお掛けしますがお手すきの際に教えて頂ければ幸いです。
最北の陸マイラーな人 さん こんにちは
正確に記すと、10500円でした。
同じ金額で、空室あり即答で食事無しと、リクエストで朝食付きがありました。
混む時期じゃなかったので、食事付きだけリクエストしてみました。
ダメだったら、食事なしを頼もうと思っていました。

ホテルの予約は大変ですよね。
予約サイトによって値段はばらばら、内容もよく判らないとか。

6月のパリのホテル予約で、現在難儀しています。
昨年は一泊2万5千円程度だったのですが、今年は2万円以下に抑えようと、日夜ネット徘徊しています。(笑)

それにしても円が弱い。
さらに、世界中インフレなのに日本だけデフレ。
物の値段が上がったら買わなくなるんだから、インフレになりようがない。

その分、円の価値は下がる一方。
海外で個人手配には厳しいですよね。

札幌は、今日はそれほど荒れていません。
風は強いですが、雪は降っていません。

あと一ヶ月くらいの辛抱ですね。

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。