ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


ヤフー! ジャパンネット銀行で換金可能

10月に入って、マイレージがらみのニュース続発です。
1日1つ記事を書いていたら、追いつかない状態です。
今日は徹底的に書きます。(笑)

Yahoo!ポイントが換金出来るようになりました。
100ポイント85円のレートで、1000Pから換金可能。

換金出来るのは、Yahoo!ネットバンキングに登録してある、ジャパンネット銀行だけ。

マイラーだったら、2PでJAL1マイルのYahoo!ポイントを換金するのは得策ではないかもしれませんが、どうしてもお金が必要な時ってありますよね。
覚えて置いて損はないと思います。

1万ポイントで、ANA5000マイルか8500円か.......

ところで、ジャパンネット銀行、決してジャパネットたかたではありません。
ネット専業の銀行で、口座開設すると、ランダムに数字を発生するトークンが貰えます。
これが表示している数字を取引暗証番号に使うので、セキュリティーはかなり高い。
ただし、小さいので無くしちゃうと何も出来ませんし、再発行は結構高かったかと。

この銀行の問題点は、10万円以上の残高や取引状態に応じて、ありがたくないお客からは口座維持手数料を取ること。
200円前後なのですが、毎月取られるとポイントでシコシコ積み重ねている身分には辛いですよね。

ところが、Yahoo!ネットバンキングに登録してリンクすると、手数料がいらなくなったようです。
確か期限限定だと思って残高を無くしていたのですが、確認すると、ずーっと手数料は無料となっていました。

少数派ではありますが、ネットバンク銀行だけキャッシュバックとか、イーバンクよりネットバンク銀行の手数料の方が安いアンケートサイトやポイントサイトもあります。

口座維持手数料がネックで、あまりご紹介してこなかったのですが、無料なら口座を持っていてもメリットだけですよね。

Gポイントから換金する場合、1000Gが800円ですが、手数料無料でYahoo!に交換してから換金すると850円になります。
この差額50円は、貯めたポイントとしては大きい金額ですよね。

たかが50円、されど50円。

ジャパンネットバンクの口座開設はこちらから。




Gポイントも、是非ご入会ください。




人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、ご協力のクリックよろしくです。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。