これも気になりますが、第2特集は出張の秘技50連発。
このところ、マイルやポイントの話題が多いですし、先月もJALとANAの比較特集。
今月も出張の裏技が沢山載っているようです。
今月もコンビニでも行って買ってきましょう。
ところで、我が札幌は、雑誌の発売日が遅いのです。
最近は物流も早くなってきたのか若干早い時もありますが、だいたい2~3日遅れ。
以前デジタルカメラマガジンの定期購読をしていましたが、通常の発売日より1日早いくらいに到着していました。
地元の書店より3~4日早いことになります。
これって、チョット嬉しいのですよね。
発売日を気にすることもないし。
(でも、更新し忘れてしまいましたので今は......本屋さんで...)
日経トレンディーもこのところ毎月買っていますので、思い切って定期購読をしようかと。
それで調べてみました。
直接日経のサイトから申し込む場合(1年間の定期購読)
6480円送料無料 クレジットカード払い。(若干お安いようです。)
以前、JALHPの雑誌のところに雑誌の定期購読のパートナーがあったと思ったのですが、今は無いようです。
日経BPを見つけたのですが、日経ビジネス関連の定期購読だけでした。
富士山マガジンサービス(Fujisan.co.jp)と言う、以前からある雑誌定期購読専門のサイトへ行ってみました。
ここが確か昔JALのパートナーだったと思ったのだが.......
嬉しいことに、一ヶ月無料で11ヶ月分支払えばいいようです。
6050円送料無料 クレジットカード払い。
430円の節約になって、毎月発売日より前に見ることが出来ます。
ここで思い出したのがOMCカード。
確か雑誌などは5倍のポイントが貰えたはず。
昨年のレート改正で、うまみが少なくなったOMCカードですが、いまだに携帯電話の支払いなどに利用しています。
時々ガツンとキャンペーンがあるので手放せないでいます。
OMCのわくわくポイントは、200円で1P=0.5JALマイルと、決してお得ではないのです。
5倍でも、1000円12.5マイルとまだ良いカードはありますよね。
でも、確認してみるものです。
何と、富士山マガジンサービスのOMC利用は10倍キャンペーンが始まったばかりでした。
OMCのくらし快適.netで確認すると、10月31日までOMCカードで支払うだけで、わくわくポイントが10倍になると言うこと。
そして、一ヶ月分無料の雑誌がたくさんありました。
※こちらのリンクから購入しないと、10倍にならないようです。お気を付けください。
コメントで教えていただきました。(9月21日追記)
経済からファッション、スポーツ・旅行からテレビ番組雑誌まで書店で良く目にする雑誌ばかり。
こちらのキャンペーンは、9月30日頃まで(頃までって何なんでしょう....笑)
特大号などの差額も無料だそうです。
一冊お得で1000円でJAL25マイルは、かなりお得だと思います。
いつも読んでいる雑誌がありましたら、チェックしてみてください。
今日も、ポチっとランキングにご協力を!!
人気blogランキングへ にほんブログ村 マイレージへ
- 関連記事
-
- 雑誌定期購読で1000円55マイル!? (2007/09/12)
- 雑誌定期購読、お得でマイレージも大量 (2007/09/07)
- 投資信託 儲けさせていただきました! (2007/08/06)
年会費とマイル会員合わせると結構で飛ばないマイラー永久不滅他大改悪失礼しました勘違いしてました。マイル半分は税金の支払い分ですね。今までとりあえずセゾンプラチナビジネスで払っておけば安心でしたが、これからは税金分なにで決済するか考えないとじゃるを永久不滅他大改悪永久不滅?ポイントの期限が永久不滅でも、制度が永久不滅でないんですね…特に有料マイルクラブ改悪はひどいですね。正直メインカードなので悩ましいです。代替探すにしても各種引きじゃるをPontaが消えたRe: ローソンからではきんちゃん、Microsoft Rewarsの交換商品からPontaが消えたという話しです。
しかし、読みようによってはそう取られてしまううような文章かも。
反省します!!飛ばないマイラーPontaが消えたローソンからでは確かJMB会員は、ローソンのサイトから交換するんだと思います。
https://www.lawson.co.jp/ponta/tsukau/jal/
いつもコレ、面倒だなと思ってるんですが・・・きんちゃんスポーツの秋真っ盛りRe: No titleさわさん お若いのですね。
おめでとうございます。
NBAはすっかり冷めてしまいました。
これからは雪と格闘で、TVをのんびり見る時間も減ってしまいそうです。飛ばないマイラースポーツの秋真っ盛りNo title阪神の日本一、初めて観ました。
今は熱狂的な虎党ではないですが、嬉しかったです。
NBAは八村君の復帰目途が立ってませんが、渡邊君が頑張っているのでフェニックス・サさわお高いタブレットRe: バカの集りきんちゃんも苦労していますね。
5Lと4.5Lの違いの分からない人達に、タブレットのスペックで違いの分かるのはメモリーの量くらいでしょう。
タブレットのCPUはいろん飛ばないマイラー楽天モバイル解約かもRe: No titleどこかの誰かさんも、色々お持ちですね。
ブログで何度もクレカの断捨離って書いていますが、全然減りません。
今年も2枚くらい作っちゃったし....
楽天も、お先真っ暗で飛ばないマイラー楽天モバイル解約かもRe: もちろんきんちゃん、3回線解約は厳しい!!
しかし、ヘビーユーザーほど解約ですよね。
結局損することになると追うけど。
背に腹は代えられないって所まで追い詰められているん飛ばないマイラー