ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


マイレージのレートを考える

7月に入りましたので、2007年上半期のマイレージを集計しています。
詳しい分析はまだなのですが、驚きの結果なので速報で。(笑)

JALマイレージバンク分ですが、Yahoo!からの移行マイルが73496マイルありました。
10万マイル程度貯まっていますが、多いとは思っていましたが、7割以上がYahooからだったと改めて驚きました。

内訳は、Gポイントから移行、Yahooショッピング、キャンペーン等です。
7万マイルは、14万YahooPですよね。

Yahooショッピングなら、14万円分のお買い物が出来た訳です。
さらに、Yahooに1万1千Pありますので、15万5千円ほど買い物が出来た計算。

もちろん、このために使ったお金はほとんどありません。

以前も書きましたが、国際線のチケットをJALのWEBで購入した場合、特典航空券との換算で1マイルが2.1円くらいでした。
格安航空券などを買えば、もっとレートは下がりそうです。

ビジネスクラスを利用すると、レートは7円程度になりますのでかなりお得感はあるのですが、この辺りは改めて考えてみるべきかもしれません。

もちろん、Yahooポイントは現金化できませんし、他の多くのポイントサイトも現金化するのに手数料がかかってしまうところも多いと言う点も考慮しなければなりません。
マイレージの特典航空券も、だんだん取りにくくなっていますし、マイレージ自体に期限があります。
最長3年の期限の中で到達可能な目標を持って貯めていき、目標をクリアできそうになったら交換可能なポイントなどはキャッシュバックしてしまうか、翌年まで持ち越してからマイレージに交換するというような、戦略を持つ事でしょう。

Yahooからは2円1マイルですが、移行する段階で手数料のかかるポイントもあります。
一番もったいないのが、何とか1万マイル貯めたけど期限なのでJALクーポンに換えたとか言うパターンかもしれません。(それでも致し方ない場合は多いと思いますが)

今年も半分が終わったばかりですが、年末期限を迎えるマイレージがあるなら、今からどうしたらよいのかを考えておくのもマイルを無駄にしない賢いマイラーの道ではないでしょうか。

私の場合は、JALマイレージはすべて今年発生した分なので問題ありませんが、ANAは2万2千マイルほど期限が来ます。
秋にアジアへ飛ぶ予定ですが、友人とのスケジュールが狂ったらまずいですよね。(笑)

おかげさまで、ランキング回復中!今日もワンクリックお願いします!
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

よろしくお願いします。
1円でも安くネット車検
http://bitxcl5.blog73.fc2.com/
すごい!
Yahoo!からの移行、すごいっ!の一言です。それほど大量のGポイントどうやって貯めたのですか?(^^)
私も上半期集計してみましたが、陸マイルはスマイルパーソナルとP-one、UCSenta頼みだったことがよく分かりました。う~ん来期からどうしましょう(笑)
じゃるをさん こんにちは
最近寒いですね。懐も寒いけど、風邪引かないように気をつけましょうね。
Gポイントは外為どっとコムが大きかった。
他にもちょびリッチ(現在ストップ中)やマイポイント、へそクリックなど総動員しました。数年かけたのを初めて取り替えたモノや、マイルの期限を考えて、半年くらい前からのも熟成して花開いた感じです。(笑)
Yahooショッピングも10倍は大きかったし、みんなの検定も6000ポイント稼いだりと、色々やっていたようです。
Yahooに関しては、1年分と言ってもよいですね。

しかし、紹介を頼まれるのも減ってしまいましたし、だいたいそんなに大量ポイントのモノも減っていますから、今後苦しくなってきそうです。
何とかヨーロッパ2回目ビジネスだけは確定したいと思っていますが.....

頑張りましょう!

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。