ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


マイル加算状況

JALマイレージが今年の目標だった19万5千を超えました。
195,634JALマイル
JALカードショッピングの1762マイルが加算されました。
北米ビジネス2人と南アジアエコノミー1名分

実はYahooに1万ポイント、外為ドットコムに3万ポイント等々ポイントをかき集めると、2万マイル分ほどあるのですが、今年就職の長男のTVが相当ガタが来てかわいそう。
32型液晶TVをYahooショッピングで調べたら10万円と少し。
国家試験も自己採点で通りそうだというので、合格したら買ってやりたい親心。(笑)

と、うだうだしていたら、なんと14日の12時から14時までと20時から24時の合計6時間、ポイント10倍があるのですよ。

10万円のテレビを買うと、1万ポイントですからJAL5千マイル。
マイラーとしては前回逃しているので、ここは何とかとも思うし......。

と言うことで、もう少しうだうだと考える時間はあるかと。(笑)

ANA三種の神器からの加算6690マイルがあり、87,872マイルとなりました
ネットでアンケートに答えて、CM見るだけでこんなにマイル貯まっちゃって良いモンでしょうか?(爆)
1-3月のmpack・CMサイトからANA-JCBのokidokiポイントに交換して、ANAマイルになったのが1万6千マイル。
既にokidokiポイントに450があって、本日mpackから100okidokiポイントに交換申請しましたから、合計で21500マイルです。
この調子が続いたら、いったい年間何マイルになるのか、ちょっと恐ろしい感じもしています。

クレジットカードの買い物で貯めようと思ったら、2百万円以上の買い物分ですね。
先月誕生日月でライフカードを集中して利用しましたが、あの100円2マイルのレートでも、100万円以上の利用が必要なマイルです。

本当にありがたいサイトとカードです。
感謝しています!

最近ちょっと締め切りが早いので、こまめにメールチェックをしましょう。
 

CM見るだけじゃなく、積極的にキャンペーンポイントをゲットしましょう。




強烈に貯まるokidokiポイント、このカードだけです。


人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
ちょっと下降気味なので、ご協力のクリックよろしくです。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

こんにちは。いつも情報ありがとうございます。
今日のおたずねはso-netです。
いつもやっておられるようなのでお聞きします。「so-net横断ビンゴ」の「ネットでスケジュ-ル管理できる!」というヒントなのですがわからなくて全部クリックしたんですがわからないままです。
答えわかりました?このままでは気になったままです。
ayameさん こんにちは
一番上の方にカレンダーというボタンがありますよね、それをクリックすると一番下にあったと思います。
一番上はちょっと判りづらいですよね。
今日は、それでビンゴしました。
一列ですが。
今回は出遅れて調子が悪いです。
頑張ってください!
飛ばないマイラ-さん。ありがとうございます。
さっそくみてみました。ありました。こんなとこにあったのですね。

先日も1つわからないのがあってスタンプにアナが空いているので今日は埋めたかったんです。

私は昨日1列ビンゴしました。
前回の時はまったく見当が付かない時があって、弟子の飛んでベトナムさんに教えていただいたことが何度かありました。
彼の方がSo-netに関しては詳しい!(笑)

お役に立てて何よりです。

ところで、Yahooの検定やってみましたか?
正解でも間違えても1ポイント頂けちゃうので、暇な時間没頭しています。(笑)
回答するより新問題の方が多いので、無制限にポイントが貯まる感じです。(そりゃ無いか)

1日2~30ポイント目指しています。
凄いマイルで本当に羨ましい限りです。
ぜひご夫婦でステキな旅行をなさって下さいね。
私も少しでも近づくように頑張って貯めます!
masuさん こんばんは
僕の場合は使わないので貯まっているだけですから。
あまり威張れませんよ。

またシコシコYahooのポイント稼いでいるし(笑)

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。