ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


クレカのキャンペーンを見逃すな!

今日は色々やってみました。
楽天証券の13000ポイント、JALマイレージに交換すると3700マイルになるのですが、レートの悪さに欲しい物を買うことにしました。
と言うことで、楽天市場へ13000ポイント移行させましたが、ひょっとしてANA以降はどうかと思ったら、やっぱりハズレでした。(笑)
で、買い物に面倒なので、ANAマイレージ移行可能ポイント3千弱を交換申請しました。
お買い物は金曜日です!(楽天カードを持っていると、ポイント2倍です。)

マクロミルのポイントがやっとイートレード証券に移ったので、Yahooへ移行申請しました。またずいぶんかかるのでしょうね。
今時この遅さは、時代錯誤ですよね。
マクロミルは、最近3点のアンケートしか来ないので、全然増えないし.......。

またまたmpackで1000ポイント貯まりましたので、ANA-JCBのokidokiポイントに移行申請。
こちらも結構時間はかかるのですが、ほとんど毎月1000マイル分は貯まり、継続して加算されていくので、本当に楽しいアンケートサイトです。
今年1年で、1万2~4千ANAマイレージを稼ぎ出してくれています。
今年のANAマイレージは3万チョットですから、mpackとCMサイトで3分の2は占めている計算になります。

先日通帳を確認したら、JCBから1000円振り込まれていました。
何かに当たったようです。(食あたりではありません。笑)
本当のJCBさんとは相性がよいようです。
年始めに1万円、夏過ぎにipod、今度は1000円。
JCBさん、お世話になっています!

と言うことで、久しぶりにJCBとUFJのサイトに行って、キャンペーン登録しまくりました。
JCBが4件X2枚分、UFJでは2件該当しそうなので、早速登録。
ログインしてしまえば、クリック一回の手間ですから、皆さんもお持ちのクレジットカードのHPに行って、どんどん登録しましょう。
北海道で使おうなんてキャンペーンがあって、通販以外は全部北海道です!

発行枚数に比べ、キャンペーンの登録って少ないのだと思います。
キャンペーン登録をお忘れ無く。

と言うことで、JCBさんのバナーを載せておきたいと思います。



ランキングにワンクリックお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

マイル関係の遅さ
マイル関係でいつも疑問に思っているのが、この移行の遅さです。
友達にマイラー仲間が出来ない原因はココです。

マクロミル→E*TRADE→Yahoo!→JALマイルは確かに元手0円なので何もいえないのですが、遅すぎますよね。

マイル関係って、何故にこんなにポイント移行に時間がかかるのかが不思議でなりません。

本人である認証さえとれればすぐに移行してくれればいいんですが。

ヘソクリック→Gポイントなんか、瞬時に移行できるから無理なことではないと思うんですが。
カープファンさん こんにちは
本当にひどく時間がかかりますよね。
ポイ探なんか見ていると、5ヶ月以上かかるモノも結構あります。
レートも大事ですが、スピードも要求したいところ。
おそらく、月締めをしてよく月末とかの付与になったりするのが幾つか重なると、半年かかるなんて事も。

ただ、マクロミルのように、そのルートしかないモノは仕方がないですね。
イートレードもマクロミルもポイントサイトではないですから、おまけでポイントを扱っているとの感覚なのでしょう。

でも、あと少しで旅行に行きたいなんて時は使い物になりません。
こちらもおまけだと思うしかないですね。

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。