ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


請求書も楽し

旅行に行っている間に、NTTの電話料金料金がクレジットカード払い可能になったようです。
結構未納が多いのでしょうか。
未納が多いとクレジットカード払いが可能になるなら、税金もマイラーこぞって未納しましょうか。(笑)
我が家の電話はNTTじゃないので残念です。
戻そうかな(笑)

ところで、20枚をこえるクレジットカードを持っていますし、カミさんも独自に何枚か持っています。
全てを使っているわけではありませんが、毎月請求書が10通ではきかないだけ届きます。
同じ会社で数枚なんてのもあるので、一遍にごそっと来る日もあります。
ポイントに目がくらんでメールやWebでの請求に切り替えているのもありますが、請求書がやっぱり欲しいですね。

時々クレジットカードのWebも行きますが、全てを見に回るのも面倒ですし、ポイント付与日を全部は覚えていられません。

請求書で、キチンと使った金額を確認するのも大事ですし、ポイントの総額や期限も確認します。
マイル移行の単位なども考慮して、カードを効率よく使うようにします。

そして、同封される冊子をざっと見ます。
もちろんキャンペーンのところはしっかり見ます。
上手く使えるキャンペーンが有れば、しっかりそのカードを準備しておきます。

最近は、これといったキャンペーンが少ないようですが、いつでも対応できるようにしておきます。
ピッタリはまるキャンペーンなど見つけたときは、かなり嬉しかったりします。

こんな事でも、結構マイルは違ってくると思います。

ランキングの応援クリックよろしくお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。