ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


モバイルオーダー 

20230920.jpg


今夜の夕食はマクドナルド。
37才になってはじめて双子にハンバーガーを食べさせたら、かなり喜んで食べたので、このところ月一くらいで食べています。
今日はセゾンアメックスの30%キャッシュバックで頂くことに。
セットモノのクーポンはあまり安くないので、単品注文。
ポテトLとシュエークは、単品でクーポンがありました。
4人お腹一杯で3200円。
960円のキャッシュバックなので、2240円で一人540円。
双子ちゃんも喜んでくれました。

もう一枚のカードも登録してあるので、月内にもう一度でしょうか。

ところで、今日のシェークはシャインマスカット味。
最近一斉に熟して暴落しているとニュースにもなっています。
イオンでもそこそこの房で980円でした。

シャインマスカットははじめて岡山で食べたとき、雑味も無く工場で生産したような味に感じたのです。
悪い意味じゃ無くて、それくらい完成度の高い味ということです。
大感激してはまってしまいました。
何年か続けて岡山に行ったのは、このブドウも大きな理由でした。
両親が旅行するのは双子にはおもしろくないことです。
施設に預けて遊びほうけていると思う面もあるのでしょう。
ところが、岡山でシャインマスカットを買って帰るというと、預けられるのにも余り文句が出ない。

出始めの当時は、姿が良くて大ぶりのモノなら5000円はしていました。
もちろんそんな高いのは買えないのですが、空港そばの産直で粒だけを一袋500円で売っていたのです。
大きな房くらいの粒数は入っていたので、大変お得でした。

農家の方達は相当に手をかけて育てられていたのでしょう。
どの粒も均一な味で感心したモノです。

その完璧な味のシャインマスカットですが、加工したモノは実に変な味です。
ケーキに入れても何に入れても、美味しいと感じないのです。
余りに完璧な味なので、加工した途端に生り物から製造品に変わってしまうのだと思います。
シェークも味はシャインマスカットなんですが、人造物に感じる味でした。

まあ、価格も安いので、ご苦労されて作ったのだとは思いますが。
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

No title
度々ニュースになってますが、今年はかなり出来が良いようで
美味しいシャインをお安く買えて嬉しいです。
そろそろ無くなりそうなので、また別の店で買ってみました。
それにしても喜んでくれるというのはいいですね^^
甘いものだと食べる反応が違うのは分かりますが(汗
No title
シェイクのシャインマスカット味はいまいちですよね。
やはりそのまま食べるのが一番美味しいです。
マックは初めて優待券を使ってみましたが、トマトトッピングが三枚まで無料と知りやってみましたが、滅茶苦茶食べ辛かったです。
Re: No title
きんちゃんに頂いたシャインをやっと食べたのですが、メロン3たまがあるので、せっかく安いイオンの社員を買い損ないそうです。
カミさんは果物ダメだし、果物の消費速度はきんちゃんの10分の1くらいかな。(笑)
何とかもう一度シャインと思っています。
Re: No title
さわさん シャインマスカットは生が一番ですよね。
まあ、ネタだと思って買ったのですが.....
ところで、サムライマックは酷くしょっぱかったのですが、あれ間違っていないのかなあ?
タレもしょっぱいし、ベーコンもやたら.....
飲み物で流し込んだ感じでした。

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。