ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


楽天ポイント調査中

ノートパソコンが欲しくて、ネット上を徘徊していました。
その中で楽天市場にマイル情報を発見。こちらはANAマイルですが、結構簡単に貯まりそうです。
楽天ポイント2(2円)でANA1マイルと、結構お得です。
たとえば、ジョーシンで15万円のノートパソコンを買ったとします。
現在3倍ポイントセールで、4500楽天ポイントを頂けます。
これだけで、2250ANAマイルになります。もちろん、ANA系のクレジットカードで買えば、1500ANAマイルが付いてきます。
15万円のノートパソコンで、3750ANAマイルゲットというわけです。

もちろん、ポイント倍増プログラムのショップにお気に入りの品物があった場合に限ります。さらに、価格が安くなければポイントのために高い買い物をすることになり、おすすめできません。

ANAマイルは3000弱のマイルしかありませんし、期限も今年いっぱいのものが多いのですが、楽天とネットマイル、Gポイントを駆使したら、国内分(15000マイル)くらいは何とかなるかもしれませんね。

さらに、楽天調べてみたいと思います。
(楽天のベテランの方には、今更なんだという話かもしれませんが、温かい目で見守ってくださいね。)
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

う~ん
う~ん、楽天は、2月までならポンカンでのレバレッジで美味しい思い出来たのですが、3月以降はボーナスが期間限定になってしまったので、AMC移行対象ではなくなってしまいました。残念。あと、最近、楽天トラベルでスーパーポイント10%のホテルで、美味しいところなくなってしまいましたね。まあ、冬の期間のキャンペーンなのはわかってたけど。
コメントありがとうございます。
楽天のポイントはなかなか複雑ですね。いくつかのボーナスポイントを組み合わせたり、良く分からなかったりして、報告が書けずにいます。
ANAマイルの救済より、JALマイルが優先なので、色々考えています。

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。