ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


ポイント使い三昧でストレス解消。

昨日の記事に、一つ抜けておりました。
JPOINTに350ポイントという、中途半端なポイントが残っていましたので、200ポイントをGポイントに交換かけました。
JPOINTのリニューアル記念キャンペーンで、商品交換をすると1000Jポイント当たるかもというので、逃さず参加してみました。

ところで、日本一まで後一勝と迫って気がゆるんだわけではありませんが、先日買ったシャープの亀山モデル液晶テレビなどのポイントが、ヨドバシカメラのゴールドポイントにたんまり貯まっていました。

が、今は53ポイントです。

お金はないけれど、ポイント一杯持っている私ですが、流石に使いでのあるポイントでした。

携帯電話を機種交換。お金を払うなら10ヶ月しか経っていないので我慢するところですが、来月のベトナム用に海外で使える古い携帯に機種を変更。
古いのに交換しましたが、日本では使い勝手が悪いので、すぐさま以前の携帯にFOMAカードを差し替えて、今迄通りに使っています。
海外に行くときは、昨日買った古い携帯にまた差し替えて持って行くと、電気を入れるだけで使えるのだそうです。
いちいちレンタルも面倒なので、ちょっと高かったのですが買ってしまいました。

デジカメも1台
サンヨーのムービー用のデジカメ。これもベトナムに持って行きます。
買うつもりが無かったのですが、5000円引きにつられてしまいました。
ソニーのデジカメを持って行くつもりでしたが、持って行くノートはメモリースティックに対応してないので、アダプターでも買おうと思っていたのですが.......。

後は画像処理用のソフト一本。
掛け時計が壊れていたので、カミさんのご機嫌伺いに一個。

ということで、きれいさっぱり使ってしまいました。

すっごくストレス解消になりました。
お金を出しては買えないモノばかり、ポイントだと後先考えないで買えちゃいます。(笑)

ポイントの簡単に使えるカードに一杯入った状態って、落としたらもったいないとか色々考えていやなんです。
だから、Edyも必要なだけチャージして使っています。

すっかりヨドバシカメラの術中にはまってしまいましたが、ストレス解消には、ポイントを使うのが一番です!

と、全くマイルに関係のない話で、今日は失礼いたします。
名古屋の方以外は、日本ハムの応援で今夜は盛り上がりましょう。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。