ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


お片付け

またまたお片付けを始めています。
長男夫婦の同居に際してかなりの片付け(廃棄処分)を行って、キッチンのリフォームの際もかなり片付けをしたのですが、もう一息頑張ろうと始めました。

老い先もそれほど長くは無いと思うので。

以前も捨てたビデオテープですが、タイトルの付いている家庭のビデオは残していました。
ビデオデッキも一台ありますが、もう10年も動かしていないので動かないでしょう。
なので、ビデオテープを捨てるためにDVDへのダビングサービスに申し込みました。
VHSが13本、ビデオ8が20本 合わせて2万円くらいでしょうか。
かなり安い価格が出ていたのですが、それは完成納期が4~5ヶ月なんです。
もうジジイなので、そんなに時間が掛かると生きていないかもしれません。
少しお高くなりましたが、1ヶ月チョイの納期で収まるコースでお願いしました。

小さい箱一つでしたが、ブックOFFにまた本を出しました。
お金にはならないと思うのですが、誰かにまた読んで貰えることを祈って。

札幌では、有料のゴミ袋に入れて投げる(標準語では 捨てる ですね)のですが、20リットルの袋で燃えないゴミ2つ、燃えないゴミ6袋ほど処理しました。
後は3~4袋くらいだと思うのですが、2度の選抜を切り抜けてきた物達なので、ここからはかなり厳選して捨てる物を選ばなければなりません。

今月中には目処をつけたいと思っているのですが。

そうそう、昨年買ったiPhoneも重たくて使えないので買取に出しました。
新品の6掛けくらいでしたが、ほぼ楽天ポイントで買ったので満足です。
先日買ったドローンの代金が出ました。(笑)
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

ビデオテープ
うちも何年か前、廊下に棚を作って並べてあったビデオは全部処分しました。
全部洋画かF1か中嶋が出てた頃のF2でしたが、よく持ってたものだと💦
ダビングしようと、DVD+VHSデッキを買ったんですが、結局やらず仕舞い(笑)
そろそろ本や、GUN関連の雑誌も処分しなきゃと思ってはいるんですが・・・
Re: ビデオテープ
きんちゃん、飛ばないマイラーもダビング用のデッキ買いましたよ!!
結局やらないんですよね!!

うちのは子ども達の成長や会社の旅行なんかのホームビデオなんで、なかなか捨てにくい。
30枚程度のDVDなら、かなりのスリム化です。

投げられない物もあるんですが、処分しないまま死にたくは無いと思っているんですけどね。(笑)

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。