ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


クロネコと佐川

通販が多いので、買い回りの後などは三階に居間があるので、ピンポンがなる度に玄関まで降りて、荷物を持って三階まで戻るというのを日に何度も繰り返すことも。
ヤマト便での配達だったら、クロネコメンバーズで連絡が来るので、急がない物だとかなら同じ日時に配達時間を合わせると、一度に配達が済むのでお互いに楽です。

クロネコに次いで多いのが佐川便ですが、クロネコメンバーズみたいのは無いのかなあと思っていましたら、ありました。
スマートクラブって言うんですね。

配達予定の一覧が出たり、機能的には同じに見えます。
しかし、前倒しの配達時間が選択できるのにはびっくり。
クロネコメンバーズでは、配達予定以降に変更した事はあるんですが、前倒しにチャレンジしたことは何度かあるんですが、出来ませんでした。
Amazonからの場合だけなのかもしれませんが、配達前日の早い時間に営業所に着いているのに、翌日朝一番とかに変更できないんですよ。
急いでほしいものに限って、近所の営業所で一日以上おやすみしたりするんですよね。
車で5分ほどの営業所なので、営業所まで取りに行きたいと思っても、配達予定時間より早い時間には出来なかったような。

スマートクラブでは三件の配達予定がありました。
2つは同じ日なので、配達時間を同じにしておきました。
片方はクール便なので同じトラックで配達できるかどうかは判りませんが、上手くすると一度で済むかもしれません。

宅配の破綻もささやかれていますので、できるだけ受け取る側も配慮できるところは協力していきたいところです。
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。