今朝は双子の兄ちゃんだけデイサービスに迎えにきて貰って、弟は病院に連れて行く予定だったんだけど、いきなりの事態。
ドラレコの24時間監視をONにしていたのでバッテリーを疑った。
ルノーを前に持ってきて、ジャンプしたけど状況は変わらず。
通常だと、ジャンプすればエンジンくらいは掛かるはずなんだけど.....
次善の策は、バッテリーの充電。
バッテリーの弱っているルノー用に買っておいた新品の充電器を接続。
自動にすると、2Aでしか充電しない。
バッテリー容量も80%の表示。
8Aの通常充電モードにするも、4~5Aしか流れないので、バッテリーが弱っているとも思えない。
とりあえず営業さんに電話したら、今日は休みとのこと。
電話する時は何時も休み。(笑)
それでも見に来てくれることに。
とりあえず病院には行けそうも無いので、カミさんは2カ所の病院にキャンセルの電話をかけに。
そうこうしているうちに、双子の兄ちゃんが行った施設から、チアノーゼが出て意識も失ったので救急車を呼んで良いかとの電話。
向かうのは市立病院というので、カミさんは徒歩で病院に向かった。
数分後に再度施設から電話があり、訪問診療にきていたドクターに診てもらうことが出来て、サーチレーションも意識も戻って、酸素マスクを少ししていれば大丈夫との診断で、救急車はキャンセルしたということ。
とりあえずホッとしてカミさんに電話したけど、バッグに入れているのか応答無し。
ルノーで追いかけて、無事カミさんをキャッチ。
戻ってしばらくすると営業さんがきてくれて、ドラレコは問い合わせたら電圧が下がると動作を自動で止めるのでバッテリー上がりの原因とはなりにくいし、納車したばかりなのでバッテリーの影響とは考えにくいと良いながら、スターターのボタンを押すとメーターにライトがともり、もう一度押すとエンジンは元気に一発始動。
しばらくエンジンを掛けたままで様子を見てほしいと言って帰って行った。
でも、充電器をつないでいるのでエンジンは切った。
昼過ぎには充電器の表示はFULLになっていたので、エンジンが掛からないほどバッテリーが弱っていたとも考えにくい。
セキュリティーの関連かもしれないと言っていたが、そんなこともあるのかも知れない。
何せ、ドアロックを掛けていないと日に何度もメールをかけてくる車なので。
今日の分のトラブルは落着したんだけど、カミさんの心労は相当なモノ。
夕飯はイオンの弁当にしました。(笑)
ブログには書きませんでしたが、TVのBluetoothは結局またおかしくなっていて、修理の再要請も面倒になって、外付けのBluetooth送信機を購入しました。
光端子の接続で、TVの音量とは別に音量も調整できるので、すこぶる便利です。
ただ、チョイと遅延が酷いので、低遅延のAPX規格のスピーカーが欲しくなってきています。
キッチンのリフォームもいくつか問題を抱えていて、雪解け後のチェック待ちです。
一つは屋根に雪が乗った影響も考慮する微妙な状況です。
屋根の雪もなくなったようですから、また色々忙しくなりそうです。
- 関連記事
-
- 日本人で ただ一人 (2023/03/14)
- トラブルは続く (2023/03/13)
- うっかり通知 (2023/03/07)
昨年ネット銀行の口座と、クレジットカードを力業で作りましたが、若干ヒヤヒ飛ばないマイラー流浪の地球の歩き方Re: No titleどこかの誰かさん お久しぶりです。
海外旅行の写真撮影用に買ったiPhoneも行けそうに無いのでうっぱらう算段をしています。
OFFラインでも機械翻訳の出来るGooglePixelも飛ばないマイラースーパーセールは4日からうちも登録せずに去年県税を払ったので、今年は3月くらいに行きました。
てっきり3/31日現在の名義かと思ったら、4月中で大丈夫との事。
でもまだETCカードを取得してなくきんちゃん流浪の地球の歩き方No titlehttps://www.itmedia.co.jp/news/articles/2305/31/news114.html
こういう方法もひとつかもしれない。
怪しさ満点のムーで紹介された記事の検証に旅立つ、とか。
漫画のどこかの誰か破綻対策かも!?Re: 慣れなくてきんちゃん、ほんと面倒ですよね。
年寄りに優しくありません。
文字大きくも出来ないし。
スマホとタブレットって画面が大きいだけだろうと思うのですが、タブレットはダ飛ばないマイラー破綻対策かも!?慣れなくて3月くらいから?住信SBIはスマホだけになりましたね。
同じく小さい画面に四苦八苦しながら振込やってます。
仕事の振込も相手から振込手数料を取らなくて良いようにと思きんちゃん卵も楽天Re: 卵いるかさん お知らせありがとうございます。
イオン桑園店では朝いちでも無い時がありましたが、少し出回るようになったのかもしれませんね。
買えるよという話も聞くよう飛ばないマイラー卵も楽天卵いつも拝見させていただいてます。
札幌の北区在住です。うちの近所のマックスバリュは8時開店なのですが9時頃までに行けば卵買えます。248円です。
いつもゴミ出しいるかTV三昧始まるRe: 笑うきんちゃん さすがにチャーハンはかぶらなかったけど、何食べたか忘れています。
ちょっと複雑な関係なんだけど、ごく近い親族の危篤の連絡が来たんで記憶が抜けています飛ばないマイラーTV三昧始まる笑ううちも4日がお好み焼で、昨日が寿司でした(笑)
あまりに同じメニューだったのでビックリです。
ちなみに今日はチャーハンで決定しています。きんちゃん