ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


久々マイルへ交換

ANAマイル使い切り状況ですが、JALはジジイへ5年の有効期限と優しい。
マイルの特典航空券もかなり改悪気味の変更があるようなので、少し加算しておこうと。
ハピタスに貯めていた一万6千ポイントをJAL8000マイルへ。

今日まで、15%ポイントバックと、ゴールド会員5%の合わせて20%のポイントバック最終日にギリギリ決断して手続きしました。
3200P戻り加算されます。

三年間も特典航空券に関係の無い状況に置かれているうちに、かなり色々状況が変化していますね。
JALカードショッピングマイル/プレミアム年会費も改定。
3300円から4950円に結構な値上げ。
飛ばないマイラーはゴールドカードなので今のところ影響は無さそうですが、年会費値上げってのもあってもおかしくない状況でしょうか。

ちなみに、混んでいても沢山払えば特典航空券の貰えるJALですが、9月中旬にフランスのパリへ行こうとすると、カミさんと二人で85万2千マイルと燃油サーチャージ他で23万3千円ほどかかります。

10月だと、日程を無視すると往復60万マイルを切るモノがありました。
現状マイルでも足りませんね。

マイル獲得に2円のコソとがかかっているとして、燃油サーチャージ合わせて140万円くらいかかると言うことになりますね。
ロシア上空が飛べないので、出発時間が早くなって前泊必至です。

パリの定宿も2万5千円くらいだったのが、4万円でした。

元気なうちにもう一度ヨーロッパと思っていましたが、かなり厳しい現実ですね。

24万マイルでファーストクラス2名往復ってのが信じられないですね。

3年のブランクは、まるで浦島太郎になったみたいです。
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

No title
ANAマイルが一年延長になると発表があったような。
Re: No title
さわさん お知らせありがとうございます。
午前中にFacebookで見かけていましたが、今頃のアップです。
延長はうれしいのですが、ますます特典航空券、特に国際線は取れないでしょうね。
やっぱ、美味しい物に化けそうです。(笑)
No title
旅行もいいですが、美味しいものが自宅で食べれるのもいいですね(笑)
Re: No title
さわさん コスパ悪いんですが、最後はそれしか無いですね。
食べて消えるのが良いと思っています。(笑)

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。