ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


驚きのノイキャン

ワイヤレスのイヤホンをいくつか持っています。
高い順にソニーWF-1000XM4 3万円くらい
Google Pixel Buds 1万円くらい
Anker の 5千円くらいの
中華製の2千円くらいの

それぞれ PC用 タブレット用 TV用と専用にしています。
中華製の安いのは、充電がBタイプで面倒なのでお蔵入り。

iPhoneにはAirPods Pro(第2世代)をauPAYストアでお得に買ったのですが、なかなか触る暇も無くて箱に入ったままでした。

PCでYoutubeをみる時に使っているソニーのイヤフォンですが、酷く調子が悪いのです。
耳にしっかり収まらないような状況では勝手にストップがかかったり、音量が急に小さくなったり.....
そして、4~5m離れると受信できなくなります。
その他のは5~6mは全く問題ありません。
パソコンの出力が小さいのかと思って、試験してみようとAirPodsを初めて出して接続してみました。
音質的には、元がPCですし人の声中心なのでそれほど違い輪ありませんが、ソニーはフラットな聞きやすい音質で、AirPodsは少しねっとりした感じ。

接続したままキッチンの換気扇の下でタバコを吸いに行きましたが、ソニーでは切れていたのが全く問題ありません。
それどころか、ノイズキャンセルをONにすると、換気扇の音が突然消えました。
これは驚きです。
ソニーも調子の良い時は結構効きますが、それでもファンの音は聞こえます。
AirPodsは、かなり注意深く聞かないと聞こえません。

その後さらに遠いトイレにも行ってみましたが、全く途切れません。
Magsafeで充電できるのも便利です。

早速、PC用ののイヤフォンに昇格です。(笑)

コロナですが、長男はついに嫁を実家に帰しました。
職場のクラスターはさらに拡大中と言うことで、彼もワクチンはしっかり打っているのですが、感染を覚悟しているようです。
同じ家に住んでいるのに、長男は双子の弟に”おやすみ”のラインビデオ通話をしてくれています。

早く収まってほしいものです。
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。