ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


ショートステイ予約

コロナ以降、一度だけ予約したことのあるショートステイですが、その時はコロナ増大であえなくキャンセルされました。
特に何の予定も無く、たまに預かって貰わないと、預かられる方も預かる方も忘れちゃうんですよね。
なので、キャンセルも”仕方がないな”程度でした。

海外旅行に出かける時は、双子ちゃん達には施設でのお泊まり会をして貰って、お母さんの骨休めにと言うことになるのですが。
もうしばらく飛行機にも乗っていません。
今後も、海外旅行の一番の障害は障害者施設のショートステイになると思います。

今回、今のところ7日のステイをお願いして、一応予約は通っています。
ですが、若干コロナ感染者増えていますよね。
波が大きくなってキャンセルってのは、今回は困るんですよね。

と言っても、飛行機に乗って..と言う訳ではありません。
12月にキッチンのリフォームを予定していて、ショートステイの日程に合わせてリフォーム工事をセットしました。

キッチン設備の交換と、キッチンと居間の壁紙の交換です。
一週間は流しも居間も使えない状況です。
さすがに、双子の世話は出来ない状況になります。

もう、神に祈るしか無いですね。(笑)
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

怖くて
うちは専ら1泊2日を月に2回ほどやっているだけ、、、
師匠に何かの時の為「長期」も言われていたのを覚えてます。
でもまだなかなか踏み切れずにいますよ^^;
Re: 怖くて
きんちゃんのところは預かってくれているのですね。
北海道は完全シャットアウト状態ですから、ここ数日の新しい波っぽいのは恐怖です。
何せ、東京を抜くかというほどの人数ですから。

あっさり預かれませんと言われかねません。

旅行ならやめられますが、リフォームは業者さん始め迷惑かける人多すぎますし、金銭的にも厳し苦なると思う。

最悪、車イス対応の宿泊施設と考えたけど、医療機器他諸々あるので、引っ越しするような状態になりそうなので現実的ではないよね。
神に祈るしか無さそうです。

一泊二日だと毎日顔を見ることになるので、1度二泊三日というのにチャレンジしてみてはいかがですか。
丸一日会えない体験って、お互いに得るところ多いかもしれませんよ。

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。