ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


マイナンバー auPay

やっと腰を上げてマイナンバー第2弾やってみました。
自分とカミさんのはauPayでやってみました。
家族全員新規取得分は既に頂いているので、健康保険証と公金受取口座の登録で、一人1万5千円相当頂けます。

auPayで受けとると、10万名に1000円分のauPay残高が頂けるようです。
この期限が9月30日なので、そろそろと思ったのです。

au PAY アプリ
マイナポイントアプリ
マイナポータル
マイナンバーカード
NFCの付いたスマホ

必要なのはこれくらい
後は公金登録の口座情報くらいです。
アプリは最新版にしておくのが良いらしいです。

auPayアプリメニューのマイナンバーをクリックして、指示に従っていけば簡単に完了します。
健康保険証と公金口座は同じポイントで受取になるので、健康保険はauPayで公金口座はWAONでと言うわけにはいきません。

気を付けるのはマイナンバーカードの暗証番号。
3階間違えるとロックがかかって、役所に行って新しい番号に更新しなければなりません。

公金受取口座は、マイナポータルでの登録になります。
auじぶん銀行のボタンが出てくるのですが、クリックしたら行方不明になってしまって、ワンクリックで登録だったら良かったのに。
別の銀行にしておきました。

翌日に15000auPay残高が増えていました。
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。