一日に世界で100万人が感染するという、巨大な数字が報道されていますが.....
でも、重症者数や死亡者数の数字はなかなか目にしません。
感染力はかなり高いのですが、重症化率はかなり低いと言うことなどだと思います。
重症化率が低いとすれば、少しは安心しても良いのだと思いますが、前回の波を大幅に超えてしまうと率が低くても結構な病床使用率になる恐れはありますので、日頃培ってきた感染対策は怠りなく続けたいところです。
何せ、感染者数が世界的に落ち着かなければ海外旅行は夢でしかありません。
旅行が出来ないのであれば、マイルをいくら集めても使うことは出来ません。
飛ばないマイラーの場合は、双子を施設に預けなければ旅には出られないので、おそらく今年はうまくしても1~2泊の旅が出来るようになれば良いかと。
施設のショートステーも2年ほど利用が出来ていないので、施設に子供達との対応を一から構築して貰わなければなりません。
重度の障害と病気もありますので、2~3泊から始めて徐々に延長すると言うことになります。
2人なので、施設に預けるにも大変な用意が必要になります。
薬だけでも相当な量を、朝・昼・夜と一回分ずつセットにしてとか......
雪が融けてから徐々に進めてみたいと思います。
ところで、マイルですが.....
ANAはSFCを持っていますが、飛行機が順調に運航するようになったら、今まで貯まっていたマイルが一斉に特典航空券に向かうでしょうから、今までも取りにくいANAは相当にハードルが上がってしまうと思います。
国内線はさておき、国際線なら遙かにJALの方が取りやすいので、JAL中心に貯め込もうと思います。
取りやすいとはいえ、取るためのマイルはANAより数段多く必要ですから、貯めるしかないですね。
高いといっても、精機の航空券を買うよりはお得だと思います。
ポイ活を頑張って、旅行はお金を払ってと言う考えもあります。
ですが、頭がマイルになっていますので、上手い貯め方や使い方を見つけながらと言う事になると思います。
とにかく健康で元気に一年過ごしましょう。
ところで、今日の最高気温はマイナス6度以下。(我が家の温度計)
しばらくプラスの気温は経験していない気がします。
今はもうマイナス二桁。
日中は視界50mを切るほどの猛吹雪でした.....
雪と風の合間をぬっての除雪が2回。
北海道は厳しいなあと思う元日でした。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
- 関連記事
-
- 節電の日 (2022/01/08)
- 謹賀新年 (2022/01/01)
- 大晦日(2021年) (2021/12/31)
車検に間に合うと良いですね。
パジェロミニに積むのは無理ですよね。
新型クラウンも発表しましたが、早速納期遅れで店頭発表会はしば飛ばないマイラー納期は1年!?うちももう9年目の車検を10月に迎えるので、思い切って替えることにしました。
何も不具合はないので、個人的にはもったいない気もするんですが・・・
4月に契約して車検まできんちゃんアレクサ追加Re: タイトルなしぽろりんさん 何時も返事が遅くて申し訳ない。
急の円高に目を奪われていました、
ドルの金利はまだまだ上がりそうですね。
ツインリンクですが、またまたとおくなった、飛ばないマイラーアレクサ追加いくつかドル定期を調べましたが,新生銀行は3.5%でしたね。
ツインリンクの件はいつでもどうぞ。メールで相談してくだされば即日返信を心掛けています。ぽろりんアレクサ追加Re: No titleぽろりんさん、システム不調だったのでしょうか?
先日海外からのアクセスが禁止になったのですが、管理画面だけのはずだったし.....
申し訳ありませんでした。
ドル定期飛ばないマイラーアレクサ追加No titleFC2の問題なのか?コメントが送信できませんでした。
ドル定期というのは初めて聞きました。調べてみようかな〜
3%は大きいですね。
ステップワゴン・スパーダハイブリぽろりんアレクサ追加Re: タイトルなしぽろりんさん、簡単じゃないですか。
半分くらいは円に戻してお使いください。
手数料が高くても135円くらいで円になるでしょう。
140円は超えても、150円にはな飛ばないマイラーハピタスからJALRe: タイトルなしぽろりんさん、本当に悩みますね。
双子のショートステーも始まりそうなんですが、殺到しているらしく、OKの返事は貰えません。
海外旅行も帰国時の対応のため現地でPCR検飛ばないマイラーアレクサ追加海外渡航時に使うためアメリカ人へのオンライン授業(日本語)の授業料はPayPalのドル決済。以前は旅行費用を日本円で賄っていました。これが一般的ですね。
でもせっかくぽろりんハピタスからJALコロナのせいで国際線が使えずマイルがダブついています。JALだけでも45万マイル以上あるので,事実上有効期限がないポイント系は貯めるだけ。でもハピタスを見たら28,000ぽろりん