ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


10%還元も....

AppleGiftCardネタですが.....
コンビニでの販売が始まり、最大10%還元のキャンペーンも

いずれもAppleGiftCardバリアブルという千円~10万円の間好きな金額で買えるという種類限定のようです。
専用サイトで登録すると、後日ポイントバックなどがあると言うことです。
1月3日までの購入で登録は4日までと言う感じですが、コンビニで違いがあるかもしれませんので利用する場合はご確認ください。

セブンイレブンでは、
Suica(モノレールSuica、りんかいSuica、モバイルSuicaを含む)
PASMO(モバイルPASMO、Apple PayのPASMOを含む)
Kitaca
TOICA
manaca
ICOCA
SUGOCA
nimoca
はやかけん
などの交通系の電子マネーで最大10%のバックがあります。

ローソンでは、
10%のQUOカードpayでの受取となります。

同時に、「ギフトカードガチャ祭」も実施されており、両方に応募することが可能です。(1月3日まで)

ファミリーマートでは、
5000円以上1枚。以降5000円ごとにファミマの買い物券(500円)1枚貰える様です。

かなりお得に感じてローソンに行ってみたのですが、現金しか使えません。
5万円くらい買おうかと思ったのですが、どうにもその金額を現金で支払うのは抵抗があります。
ちょっと考えてやめてしまいました。

ファミマではファミペイが使えるようですが、ファミマの買い物券を頂いても......

やっぱり、楽天市場の期限付きポイントの消化でコツコツ貯めるのが性に合っているのかも。
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

セブンイレブン試してみました
お得情報ありがとうございます😊現金払いに抵抗あるのは全く同感なので、セブンイレブン行ってみました。バリアブルタイプのAppleギフトも問題なくnanaco支払い出来ました。あとはSuicaへの還元受取を楽しみに待ちたいと思います。
Re: セブンイレブン試してみました
じゃるをさん 今年もよろしくお願いいたします。
セブンはnanacoOKですか。
でも、交通系のポイントは使いにくいのですよ。
じゃるをさんには最適ですね。
飛ばないマイラーは、新春初売りで楽天で少し買いました。
1万円までしか買えないので、期限付きポイント消化にも足りないのですが.....

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。