ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


買いまくっちゃいました。

久し振りにタップリ楽天市場で買い回りさせて頂きました。
もうポイント上限も超えてしまって......
Qoo10もauPAYマーケットも使って......
箍が外れたように、散財してしまいました。

当初何も買う予定も無かったのですが、こういう時の方が怖い。
ダイソンのV10の安売りにひかれてポチってからは、歯止めが利かなくなってしまって。
4Kのパラボラもポチってしまうし、正月用のカニポーションや玄関灯もLED化。

パラボラ買ったので、知り合いの電気工事屋さんにきて貰って、家のマッシュWifi化のためにそこら中にコンセントの増設とアンテナの設置をお願いしました。
自宅のWifiルーターはビッグローブ光でレンタルしたままズルズルと六年経ってしまって、調子が悪くなってきました。
レンタル品を取り替えて貰うか、毎月500円払うより自分で買って設置した方が安いのは百も承知。
取り替えるのが面倒だったんだけど、これを機にメッシュWifi化してカメラもつけたかったりしています。

auPAYマーケットは利用に応じたランク制度があるんだけど、利用三ヶ月でもう少しで最高のプラチナになりそうです。
有料会員にもなったので、1000円分のクーポンが頂ける6ヶ月間は利用増強期間かなと思っています。

プラチナ会員になると常時5%のポイントバックがあるので、楽天市場と同じ条件になります(RSPU)。
買い回りにはまだお目にかかっていないんだけど、auPAYマーケットでは5店舗で最大になるらしい。
Ponta1万ポイントでauPAYマーケットで使える1万5千ポイントになるのは今月で終了らしいんだけど、4000Pで6000Pとスケールダウンするけど継続らしいので、結構お得です。

最近のコロナの状況では、来年もヨーロッパに旅行することは難しそうです。
良く行く台湾やベトナムも、観光客をどんどん受け入れると言うことにはなりそうもありません。
マイルを貯めても楽しみは少なそうなので、さらにポイ活に重点を置いていくと思います。
国内飛ぶくらいのマイルは、いつでもそこらに貯まっているポイントをかき集めれば楽勝でしょう。
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。