ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


Amazonゴールドカード消滅

2021年11月1日から、Amazonのクレジットカードが変わります。
お手元に新しいカードが届くのは、有効期限が来た順になりますが......

大きな違いはゴールドカードが無くなること。
年会費1万1千円でAmazonプライム会費が付いてきて、マイ・ペイすリボを設定していると4400円になって、Amazonプライムの会費4900円よりお得と言うことでしたが、これが無くなります。
新しいカードの年会費は無料なので、500円も受け損なったというところ。

アマゾ以外の利用で1.5%ポイントバック(マイ・ペイすリボを設定)や空港ラウンジの利用などは無くなりますが、ETCカードは永年無料となります。

まあ、細かい違いはありますが、目くじらたてるほどでも無いのかも。

Amazonフォトを使い出したので、Amazonプライム会員をやめる訳にもいかないので、今の年会費分が終わったら、入会手続きをすることになると思います。

しかし、Amazon以外にも、コストコ、Yahoo、Youtube等々、一つ一つはそれほどの金額で無いにしても、ほどほどにしておかないとダメですね。

年会費も断捨離を考えますか。

ところで、昨優雅は楽天でんきの節電キャンペーンでした。
前日に比べて10%以上の節電をすると50P頂けるというので、カミさんはカレーを開始時間(17時)前に作り終え。
テレビも消して....再開は19時の終了時間以降。

なかなか静かで良い感じでした。

でも、耳鳴り持ちなので静かなのは耳鳴りが気になって嫌な面もあるんですが.......

楽天でんきの時間ごとの使用量で確認しましたが、おつりが来るくらいの節電でした。
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。