ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


カレンダーが変

半分リタイヤっぽい状況で、のんべんだらりと毎日過ごしていると、曜日感覚がなかなか難しい。
子供達のスケジュールで曜日は判るんだけれど、何故か一番からだが楽なのが金曜日。
日曜日はヘルパーさん達が来ないので緊張感は無いんだけれど、双子の御世話を結構しなければならないので、体には結構負担がかかります。

祝祭日もヘルパーさんが派遣されないところがあったり、デイサービスがやっていたりいなかったり...なので、祝祭日は結構大変になる場合が多い。

翌月のスケジュールを各介護関連の施設やヘルパーさんにお知らせするんだけど、この7月のカレンダーには参りました。
カミさんが綺麗にまとめて出来たと言ったんだけど、見せたヘルパーさんから祝日ズレていますよなんて言われて.....

掛けてあるカレンダーと実際の祝祭日にずれがあるとは......

昨年もオリンピックでズレましたが、今年は間に合わなかったんですね。
カレンダーの印刷は半年前くらいから始まっちゃうんでね。

我が家の老夫婦みたいな人は余りいないと思いますが、一応。

海の日    7月22日(木) 本来は7月19日
スポーツの日 7月23日(金) 本来は10月11日(昔は体育の日で1964年東京オリンピックの開催日)
山の日    8月8日(日) 本来は8月11日 (ご指摘を頂きましたので、修正しました。m(._.)m)

来週の月曜日はお休みでは無いので、ご注意ください。

そのオリンピックですが、なんとも無残な無観客だらけ。
札幌ドームのサッカー予選も無観客。

同じ札幌ドームで、コンサドーレ札幌対浦和レッズの試合があるのですが、真っ赤な応援団が多数来札されると思います。
同じ会場で同じサッカー.....

我が家は65インチのTVで観戦するだけですから何の問題も無いのですが......

まあ、何をやっても批判だらけの日本では、思い切った決断は誰も出来なくなってしまっています。
政治だけで無く、企業経営者も萎縮したまま30年の空白を招いています。

男は黙ってサッポロビールも必要なのかも......
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。