実は、カミさんが眼底出血なんてのになって、片目状態で運転がし難いというので、双子の運転手さんをしているので、結構多忙です。
5年以上前に一度やって、その時はレーザーで毛細血管を焼く治療をすぐやってもらったのですが、今回は血液がかなり出ていてよく見えないと言うことで、今は何も出来ないと言うことで、来週再度の検査でと言う事です。
一回目の眼底出血の後遺症で、目の中心部分は余り見えないのですが、人の脳の力は素晴らしく、両方の目で補完し合って不便が少なくするようにするようです。
運転手2名の時は車が1台で、ちょっと不便だったのですが、車2台に運転手1名というのは....全くの無駄ですね。
その新しい車ですが、燃費計があるのですが......
日本とは考え方が違います。
日本だったらリッター何キロって事になりますが、今度のは100キロ走るのに何リッター必要って出るんです。
日本の場合は数字が大きい方が燃費が良いのですが、フランス車は数字が小さい方が燃費が良いと言うことになります。
もちろん日本車の表示になれているので、最初はちょっといらついたのですが、フランス方式の方が実用的かもと思います。
300キロ走るのに、燃費12.5キロの場合に何リッター必要かは、割り算になるので電卓が欲しくなります。
でも、フランス式なら7.5リッターの場合は3を掛けるだけ。
22~3リッターだというのは小学生でも判りそう。
そろばんを習っていた人は、何の問題も無いかもしれませんが....
もちろん、今度の車も後何キロ走れますってのは出るので、大した問題ではないのですが。
文化の違いみたいなのは感じられますね。
前に乗っていたVWゴルフは、日本仕様の表示でしたが、本国ではどうなんでしょうね?
ちょっと気になります。
- 関連記事
-
- ポイントサイトの断捨離 (2021/06/09)
- 文化の違い (2021/06/03)
- 危険なコストコ (2021/05/30)
昨年ネット銀行の口座と、クレジットカードを力業で作りましたが、若干ヒヤヒ飛ばないマイラー流浪の地球の歩き方Re: No titleどこかの誰かさん お久しぶりです。
海外旅行の写真撮影用に買ったiPhoneも行けそうに無いのでうっぱらう算段をしています。
OFFラインでも機械翻訳の出来るGooglePixelも飛ばないマイラースーパーセールは4日からうちも登録せずに去年県税を払ったので、今年は3月くらいに行きました。
てっきり3/31日現在の名義かと思ったら、4月中で大丈夫との事。
でもまだETCカードを取得してなくきんちゃん流浪の地球の歩き方No titlehttps://www.itmedia.co.jp/news/articles/2305/31/news114.html
こういう方法もひとつかもしれない。
怪しさ満点のムーで紹介された記事の検証に旅立つ、とか。
漫画のどこかの誰か破綻対策かも!?Re: 慣れなくてきんちゃん、ほんと面倒ですよね。
年寄りに優しくありません。
文字大きくも出来ないし。
スマホとタブレットって画面が大きいだけだろうと思うのですが、タブレットはダ飛ばないマイラー破綻対策かも!?慣れなくて3月くらいから?住信SBIはスマホだけになりましたね。
同じく小さい画面に四苦八苦しながら振込やってます。
仕事の振込も相手から振込手数料を取らなくて良いようにと思きんちゃん卵も楽天Re: 卵いるかさん お知らせありがとうございます。
イオン桑園店では朝いちでも無い時がありましたが、少し出回るようになったのかもしれませんね。
買えるよという話も聞くよう飛ばないマイラー卵も楽天卵いつも拝見させていただいてます。
札幌の北区在住です。うちの近所のマックスバリュは8時開店なのですが9時頃までに行けば卵買えます。248円です。
いつもゴミ出しいるかTV三昧始まるRe: 笑うきんちゃん さすがにチャーハンはかぶらなかったけど、何食べたか忘れています。
ちょっと複雑な関係なんだけど、ごく近い親族の危篤の連絡が来たんで記憶が抜けています飛ばないマイラーTV三昧始まる笑ううちも4日がお好み焼で、昨日が寿司でした(笑)
あまりに同じメニューだったのでビックリです。
ちなみに今日はチャーハンで決定しています。きんちゃん