何だか少し忙しいのと、気持ちが沈むことが多くて.....
体調も少し良くないところがあったり。
何だかキーボードを押す気がしなくって.....
こんなに休んだことは今まで無かったと思います。
5月病ではありませんね。(笑)
ただのサボり癖が付いたのかもしれません。
心因的に重いのは、北海道の感染者の増加。
300人超えた当たりでマズいなあと思っていましたが、4・5百となって、ついに今日は712人。
札幌だけでほぼ500人ですから......
持病持ちの高齢者ですから、さすがに少しビビっています。
パリのロックダウンが徐々に解除されるとか、エールフランスが6月から日本線の再開を決めたとか、明るい話題も聞こえてきていたのですが......
双子ちゃんが通う施設では、老人の通所はストップになっちゃいました。
入所者だけに絞って、ほぼ隔離状態にするのでしょう。
障がい者の通所はまだ制限がかかっていませんが、感染者が出たらストップでしょうから....文化的生活を送るのは困難になってきます。
さすがに60過ぎの親が、どこにも出かけずに35歳の重度の双子と24時感ず~~っとが続くと、肉体的にも精神的にも相当にダメージがありそうです。
こんな状況では、飛行機に乗るためのマイルを貯めるなんて事を考える余裕は無くなってしまっています。
マンボウどころでは無く緊急事態宣言の要請もと言う事で、既に飲食店では酒類の販売はストップしていますので、営業するなって事になっちゃうのでしょうか。
特に10代20代の感染がかなり増えています。
若い人達は、感染してもほとんど無症状か軽症ですから、花果チャッタ方が面倒が無いと思うのも無理は無いのかも。
飛ばないマイラーも、30以下で高齢者と同居していなければ、大胆に行動していたかもしれません。
ジジイになったので、ビビっていますが.....(爆)
- 関連記事
-
- 電気料金の節約 (2021/05/14)
- 札幌市は499人 (2021/05/13)
- パリ(フランス)三昧のGW (2021/05/06)
年会費とマイル会員合わせると結構で飛ばないマイラー永久不滅他大改悪失礼しました勘違いしてました。マイル半分は税金の支払い分ですね。今までとりあえずセゾンプラチナビジネスで払っておけば安心でしたが、これからは税金分なにで決済するか考えないとじゃるを永久不滅他大改悪永久不滅?ポイントの期限が永久不滅でも、制度が永久不滅でないんですね…特に有料マイルクラブ改悪はひどいですね。正直メインカードなので悩ましいです。代替探すにしても各種引きじゃるをPontaが消えたRe: ローソンからではきんちゃん、Microsoft Rewarsの交換商品からPontaが消えたという話しです。
しかし、読みようによってはそう取られてしまううような文章かも。
反省します!!飛ばないマイラーPontaが消えたローソンからでは確かJMB会員は、ローソンのサイトから交換するんだと思います。
https://www.lawson.co.jp/ponta/tsukau/jal/
いつもコレ、面倒だなと思ってるんですが・・・きんちゃんスポーツの秋真っ盛りRe: No titleさわさん お若いのですね。
おめでとうございます。
NBAはすっかり冷めてしまいました。
これからは雪と格闘で、TVをのんびり見る時間も減ってしまいそうです。飛ばないマイラースポーツの秋真っ盛りNo title阪神の日本一、初めて観ました。
今は熱狂的な虎党ではないですが、嬉しかったです。
NBAは八村君の復帰目途が立ってませんが、渡邊君が頑張っているのでフェニックス・サさわお高いタブレットRe: バカの集りきんちゃんも苦労していますね。
5Lと4.5Lの違いの分からない人達に、タブレットのスペックで違いの分かるのはメモリーの量くらいでしょう。
タブレットのCPUはいろん飛ばないマイラー楽天モバイル解約かもRe: No titleどこかの誰かさんも、色々お持ちですね。
ブログで何度もクレカの断捨離って書いていますが、全然減りません。
今年も2枚くらい作っちゃったし....
楽天も、お先真っ暗で飛ばないマイラー楽天モバイル解約かもRe: もちろんきんちゃん、3回線解約は厳しい!!
しかし、ヘビーユーザーほど解約ですよね。
結局損することになると追うけど。
背に腹は代えられないって所まで追い詰められているん飛ばないマイラー