ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


データ漏洩

会員データが漏洩したと、仲良くJALとANAから発表されました。
仲良くハッキングされたのかと思ったら、どうもそうでは無いみたいです。

ハッキングされたのは国際航空情報通信機構 SITA社と言うところだそうです。

漏洩したのはANAが100万人分でJALは92万人分。
両社の上級会員の名前・会員番号・会員ステータスの3点だけで、クレジットカードやパスポートの情報は大丈夫と言うことです。

SITAと言うところは、複数の航空会社に予約システムを提供していると言うことで、両社ともここの御世話になっていると言うことですね。

気になるのはJALの場合はJMBの会員の3%が漏洩しているとのことなので、ざっと3000万人くらいJMB会員がいると言うことになります。
上級会員の数にも驚きますが、凄い人数が加盟しているんですね。
ANAの上級会員率は出ていないのですが、似たようなモノなんでしょう。

国民の4人に1人はマイレージ会員と言う事になるので、JALが破綻したときも株は紙切れになりましたが、マイルは残ったというのも何だかこの辺りが関係しているのかもしれませんね。
マイレージ会員にそっぽを向かれたら、再建も厳しいことになったでしょう。
株式ホルダーは、紙切れになってしまうこともあると言うことは理解している人がほとんどでしょうから。

ところで、二桁気温で筋肉痛になりながら排水作業にいそしんだのですが、夜中に最高気温を記録した後は真冬に逆戻り。
現在も吹雪いています。
春まだ遠しという感じの札幌です。
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。