北海道電力もTVで節約を呼びかけていました。
悪天候で太陽光発電がダメで、足りない分を火力発電で補っていたところ、天然ガスの在庫が危なくなってきて、火力発電の出力を落とさざるをえなくなったと言うことらしい。
一日の中でのピーク電力は、通常15時辺りで17時頃から下がっていくのです。
しかし、近年は極端に寒い日はピークが19時頃になることもあるらしく、会社から戻ってエアコンを付けると危ない状況になるのかもしれません。
何となくつけているテレビや電灯を消すとか、簡単にできる節電は色々あると思います。
ブラックアウトを経験した北海道では、この時期にブラックアウトするとコロナどころではない惨状が予想されます。
全く他人事ではありません。
電力自由化で、我が家も楽天でんきにしていますが、中には市場連動型とか言う契約形態のところもあるようで、日本卸電力取引所では従来の10倍以上の価格で電気が取引されているそうで、電気代も半端な金額でないところもあるとか。
自由化にはリスクも伴うって事ですね。
こんな状況で、電気自動車にシフトしていって大丈夫なんでしょうか?
新規の原発には反対ですが、新しい基準を満たしたモノだけでも稼働させることは出来ないのでしょうか。
色んな考えもあるでしょうが、この寒波で電気がなくなることは想像したくありません。
- 関連記事
-
- 節電しましょう (2021/01/13)
- ANA-VISAから移動 (2021/01/12)
- 今年もよろしくお願い致します。 (2021/01/03)
それまでには再来年の予約を取りたいものですね、お互い。きんちゃんキャンセル...そしてギリギリまで待てばキャンセル無料になるのでは?どうぜマイル戻っても使えないのですから、ギリギリまで待てばよかったのにと思ってしまいます。
たぶん、6月でもコロナ禍でしょうから、キャンセル無料扱いになるでしょR@石垣島今年もよろしくお願い致します。Re: お互い・・・遅くなりましたが、今年もよろしくでございます。
あれからもう一年が経ったんですね。
う~~~ん 飛行機に乗りたいですね....(笑)飛ばないマイラー今年もよろしくお願い致します。お互い・・・今年もよろしくお願いします。
雪まつり2021はリモート開催だとか、、寂しいですねぇ。
うちは31日と今日がお風呂の日だったので、3が日だけで済みました。きんちゃん年末年始ポイントくじRe: No titleどこかの誰かさん、人それぞれでしょうから、条件にフィットする人にはお得なんだろうと思いますよ。飛ばないマイラー年末年始ポイントくじNo titleでもいくら必要数を50000が30000にしましたよ、と言ってもそれに加えて毎月50万円以上クレカで払え、ですか? このコロナの時期に遣えるものか、と思います。どこかの誰かJAL増量完了Re: No titleきんちゃんお知らせありがとうございます。
深夜に半分眠りながら打ち込んでいるのが悪いのですが、勝手にatokからMSの日本語に変わっちゃうと酷いことになるみたいです。
飛ばないマイラーバッテリー交換Re: No titleももまま、江別市は有料ゴミも早かったけど、危険なゴミも持って行ってくれるんですね。
すごい!飛ばないマイラー