ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


特別な日?

今年のラスト3連戦の初戦が先週の日曜日に行われましたが、これがあり得ないレースでした。
スタートしてすぐにハースのグロージャンが無理な車線変更で後続の車と絡んで、ガードレールに激突。
車は真っ二つに折れで大爆発、燃えさかる炎の中から奇跡的にドライバーは逃げ出すことが出来、両手の甲に軽度の火傷を負っただけで済みました。
もちろん赤旗中断で、命に別状が無いと判ると、やっとリプレイが流され、炎の中からの正看シーンも幾度となく流されました。
ド下手な運転でのクラッシュですが、大爆発と大きな炎からの生還ビデオのおかげで、このレースの視聴者賞に選ばれました。

とにかくこのドライバーは接触事故が多くて、今のところ来年のF1にはシートがないので、来年は安全なレースが続けられるかも。

ガードレールも全て取り替えるので、かなりの時間がかかっての再開後も、半周も行かないうちにまたもや接触で車が逆さまに腹を出してストップ。

レースが後数周というところで、3位を走っていたペレスのマシンがエンジンから出火でストップ。

ホンダ勢は、2・3・6・11位と、メルセデス以外ではそこ蹲踞頑張りました。

夕方に行われた競馬のジャパンカップ。
三冠馬が3頭も出る歴史に残るレース。
それもただの三冠馬ではありません。

今年の牝馬クラシック三冠をデビュー以来無敗で制した”デアリングタクト”
今年の牡馬クラシック三冠をデビュー以来無敗で制した”コントレイル”
一昨年の牝馬クラシック三冠をデビュー以来無敗で制し、昨年も男馬相手に勝ちまくりG1レース史上最多の8勝を誇る”アーモンドアイ”

10年に一頭も出ない時もある三冠馬が同じレースに走るというのは、二度と無いケースに思えます。
少なくとも飛ばないマイラーが生きているうちには無いでしょう。

最近は馬券も全く買わないのですが、マイルを貯める前にはクラブ馬主なんかもやっていました。

買ったのはG19勝目となるアーモンドアイでした。

今年の3冠馬はまだ若いので、力及ばずと言ったところでしょうか。

それでも3頭が上位を占めてくれたので良かった。

特別な年の特別な日として、記憶に残りそうです。
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。