ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


永久不滅は塩漬け

最後まで考えていたのですが、永久不滅からJALへの増量交換はやめておきました。
大韓がアシアナを吸収するというニュースも流れるほど、航空業界の先行きは不透明です。
大型機を手放して何とか身軽にして生き延びようとしていますし、カンタス航空は来年7月以降にならないと国際線を復活できない....
お気軽な海外旅行が出来るのはまだまだ見通せない感じです。

永久不滅って言うぐらいですから、期限がないので置いておいても大丈夫でしょう。
増量キャンペーンもそのうちまたやるでしょう。

と言う事で、ホールドとしました。

ところで、もう1ヶ月も喉の痛みが続いています。
それほど酷くも無いし、発熱もないのですが.....
途中で一度クリニックで見てもらって、薬を処方して貰って数日飲んだのですが、完治しません。
さほど変わらない状況が続いて、先週の木曜日から声がハスキーになって....少し声を出すとかすれて出なくなって...
も一度クリニックに行って、少し強い薬を処方して貰って、今日は少し声が出るようになりました。

熱が出ればコロナの心配もするのですが、ご飯もお菓子も美味しく食べられるし...なんなんでしょうね。

喉は炎症を起こしているのに、発熱しないなんてあまりないですよね。

何とかこのまま快方に向かってくれると良いのですが。
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

No title
それを言ったらエアアジアジャパンは破綻してしまったよね。

隣の国ばかりではなくてとうとう日本まで。

私はもう賞味期限が切れるJalマイルがあったのでどうしたものか、と思って電話で聞いたら切れるマイルは自動的にejalポイントにx1.5で変換される、との事なのでお任せする事にしました。

今は他にどうしようもありませんし。

永久不滅ポイントはまあ、そのままにしておく、のが一番賢いでしょうね。

しかし昨年の今頃、誰が今のこの状況を想定できたでしょうか?

COVIDはマスコミが恐怖を煽っているだけだ、という書き込みも散見されますけど、怖いのは「後遺障害」ですから。 わかっていないな、と思います。
こんばんは。
 喉の痛みでしたら大丈夫でしょうけど、喉の奥、気管支だと要検査かも。炎症が長引くと降りて行って肺炎の心配が。
 お大事になさってください。
Re: No title
どこかの誰かさん 元気してますか。
GoToも中断のようですが、感染数増加には要因が複雑に絡み合っているので、一概にこれで治まるかどうかも判りません。
感染数増加要因には、PCR検査の数が増えていることが一番だと思います。そして季節要因。最初に寒くなった北海道で増大しているのを見れば判ります。
感染者数のグラフを見ていると、北海道はそろそろピークになりそうな感じがします。
一番危険なのは酒を飲んで大声で話す事だと思うのですが、薄野は若い人はいますがオヤジやジジイはほとんど見かけません。
ビジネス系の会合もほとんどありませんし、忘・新年会もほぼ中止。
病院や施設のクラスターを何とかすると、この山は越えられそうに思います。(希望的観測ですが)
後遺障害については具体的データが全く出てこないので、なんとも言えませんね。

現在の悩みは、コロナより腰痛です。(笑)
Re: こんばんは。
凛パさん ご心配おかけして申し訳ありません。
喉の方はかなり良くなってきましたが、問題は腰痛です。
歳には勝てませんね。
かなり最近痛くならないなと、脚立に乗って力仕事したら一発です。

沖縄羨ましいです。
飛行機に乗りたいです!

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。