ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


ヤマダ電機は早い

TVの外付けHDDを15日夕方に注文しましたが、本日17日昼過ぎに届きました。
本州にお住まいの方はそんなモンだろうという感じかもしれませんが、北海道では通常早くて4日程度、北海道でも遠いところはさらに1~2日かかるところも。

ヤマダ電機は注文時に到着日時の指定が出来ません。
発送のメールが来たのが16日の午後ですから、週明けだろうなと思っていました。
荷物の追跡を見るとだいたい判るのですが、今回はさほど急いでもいなかったのでチェックしませんでした。

今日届いてびっくりで、伝票を確認したら旭川のヤマダ電機からでした。
だったら翌日到着も頷けます。

届け先に近い店舗から送れば、早いので喜ばれるでしょうし、送料も安く済むという事ですね。
以前レコーダーを買った時も、小樽からの配送ですぐ届いたのを思い出しました。
この時はヤマダ電機ではありませんでした。
コジマ電機かどこかだったかと。

早速付けてみましたが、やっぱりレコーダーとは比べることも出来ないほどのシンプルな機能。
圧縮録画も出来ないのには驚きましたが......

毎週録画とか、月~土・月~金なんて予約は当たりまえですが、番組名なんて予約方法がありました。
早速ブラタモリを選択したのですが、WBSと時間がダブルと受け付けられませんでした。
コンテンツ不足に悩むNHKが再放送を遅い時間にしているのかもしれません。
毎週にしたら問題はありませんでしたので。

3Tの大容量にしたのですが、圧縮無しでは録っては見て消すの自転車操業になりそうです。

ところで、数日前に手稲山で初冠雪でしたが、自宅で雪虫を初観察しました。
ついに冬到来です。
今日は衣替えも完了し、月曜日はタイヤ交換です。

冬支度を急ピッチで行わなければなりません。
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。