ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


楽天のポイント明細

今日は月末で、そろそろ楽天モバイルの機種代金バック分のポイントが入っているかなと見に行ったら、確かに入っていました。
しかし、メール等のクリックで頂けるポイントが、合計ではなく個別明細で載っているのでびっくり。
いやはや1Pの明細がずらずらと続く途中に、楽天モバイルのポイントがバラバラに3カ所に入っていました。
以前のようにまとめて入っていれば判りやすかったのですが......

ずーっと以前に、ごそっとマイルに交換していた時以来の残高になっています。
Yahoo専属みたいにしていたので、楽天ポイント残高が4万を超えるのは嬉しいですね。
10月後半に発売のソニーのスマホを買いたいんですが....残念ながら一度の買い物に充当できるポイントは3万Pまでなんですね。
獲得予定のポイントも合わせると,6万ポイント近くなるので、かなりポイントで帰ると思っていたのですが。

カミさんも同じく楽天モバイルのポイントが入ったのですが、こちらはすぐにアイリスオーヤマの電動圧力鍋に化けてしまいました。
今日は特にボーナスポイントの案件も無かったのですが、4時間だけポイント10倍ってお店があったので,つい注文しちゃいました。

こんな時にサッカーや野球で勝ったチームがないのもなんですが.......

さて、明日からもう10月ですね。

例の10万円の件は国民全員に配るのでは無さそうな話しも出てきています。
本当に困っている人に限ってと言うのですが、本当に困っているかをどう線引きするのでしょう。
どこで線引きするにしても、不満が出てくると思うのですが.......全員にと言うのは最初は色々言う人もいましたが、実際に実施されてからは誰も文句を言わなくなったような。
やっぱり全員ってのが良いと思うのですが.....(あくまで個人の意見です)

全員無料って話が出てきたのは新型コロナのワクチン。
これは嬉しいですね。
100%安全なモノは無いのは判っているんだけど、できるだけ安全なモノが開発されるのを祈っています。
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。