ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


Yahooの”のりこえよう”検索

北海道、特に札幌の感染者数増加が止まりません。
日々の増加者数は、減少傾向の東京都と変わらない数になりかけています。
集団感染を起こした白石区の病院は、昨年お袋が亡くなった病院で、スタッフや体制に疑問を持っていました。
そんなことが原因かどうかは判りませんが.....

数日前から感染者が急増した老人介護施設は、うちの双子がデイサービスで御世話になっている施設のグループで、人員確保が出来ないと、デイサービスは休止されました。

主に医療関連ですが、身近に迫ってきていると感じています。

ところで、Yahooが医療従事者への支援活動に寄付出来る検索を始めました。
今日から5月6日まで。

”のりこえよう”と検索するだけで、10円の寄付をしてくれるそうです。

20200501.jpg

検索のページはこちら

お時間のある時にでも、検索のご協力をお願いします。
検索窓に”のりこえよう”と薄く有りますが、のりこえようと上書きしないと有効にはなりません。
お手間かけますが、宜しくお願いします。
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

のりこえよう!
手軽に応援できていいですね、早速やってみました。
Yahoo!基金でも医療崩壊を防ぐ寄付を募っていたのでTポイントで寄付をしました。マイルに変えてもいつ使えるかわからないし。
北海道の感染者増加は飛ばないマイラーさんが危惧していたとおり、動物園や観光施設のオープンに伴う市民の気の緩みが原因なのでしょうか・・・
近くに広まりを感じると心がザワザワしますよね、この息苦しい日々が早く過ぎ去ることを願うばかりです。
Re: のりこえよう!
> 手軽に応援できていいですね、早速やってみました。
> Yahoo!基金でも医療崩壊を防ぐ寄付を募っていたのでTポイントで寄付をしました。マイルに変えてもいつ使えるかわからないし。
> 北海道の感染者増加は飛ばないマイラーさんが危惧していたとおり、動物園や観光施設のオープンに伴う市民の気の緩みが原因なのでしょうか・・・
> 近くに広まりを感じると心がザワザワしますよね、この息苦しい日々が早く過ぎ去ることを願うばかりです。

gachinさん ご協力ありがとうございます。
一度緩んでしまうと、引き締めは厳しいのでしょうね。
我が家は普段から出かけることが少ないので、普段と変わらぬ生活で十分自粛ですが.....
車の数が最初の自粛後に比べて多いのですよ。
自粛していないって事ですよね。
今日は札幌圏でのみ感染者が増えたので、本当にマズいです。

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。