ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


dポイント交換2割増し

PeXからdポイントへの交換で20%増量が始まっています。
PeX以外からもGポイントなど大抵のところから20%増量のようです。

来年の1月15日までの交換申請でOKだと思います。

昔は増量のままJALマイレージに交換可能だったので、2割増しはマイラーに大変好評だったと思うのですが、どこもサイトはおもしろくなかったのでしょう。
最近の2割増分は、期限が付いて用途も限られています。

とはいえ2割増量ですし、d払いなんてのにも使えちゃうなら、増量分はd払いに利用するとしてJALマイラーには福音でしょう。

しかし、飛ばないマイラーはドコモユーザーを止めて格安SIMに走り、dカードゴールドも解約した裏切り者です。
取りあえずJALマイルへの交換方法も忘れちゃったので、取りあえず交換可能かどうか確かめるために4000Pをドコモに交換しなければなりません。
ドコモにある1000Pと合わせて2500JALマイルへの交換を確かめて、可能であれば大量に流し込んでみようかと。
クレジットのdカードが無くても、ただで貰えるdカードがあればと言うことなんですが、アプリに付いているdカードではどうなんでしょう?
本人確認もWEBから済ませたので、ローソン行ったらdカード貰ってきた方が良いのかも。

dポイントへの交換は一ヶ月程度以上かかるところが多い中、PeXはほぼリアルタイムの交換が可能。
ただし、PeXが空だったので、急ぎPeXへの交換を始めました。

上手くマイル交換が出来れば、げん玉にある30万ポイントと言っても3万円分ですが、交換の旅に出そうかと。
げん玉からの交換は手数料がかかるモノが多く、PeX交換も3%取られちゃいます。

無料で換えるには、
げん玉-RealPayーワールドプレゼントポイントーPeXーd払い
なんと面倒くさそうな交換。
でも、RealPayからWPPだけが翌月ですが、後はほぼリアルタイム。

何だか風が強くなってきました。
晴れてはいるんですが、外に出るとかなり寒い!
夕方からは大荒れなんて予報ですが、札幌はそうでも無いみたい。
北海道とか日本海側と言っても広いからねえ。
今夜は楽しい仲間と飲み会ですので、帰りのタクシーが無くなると困ります。
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。