ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


燃油サーチャ-ジ据え置き

8・9月は、一瞬原油価格高騰しましたが、何とか収まって前回と据え置き。
しかし平均価格は8130円と、8000円を切ると安くなるだけに、チョイと残念な結果。
原油価格は落ち着いたままですが、円レートがぱっとしないのでしばらくこのままかもしれません。

12・1月分燃油サーチャージ
日本=欧州・北米(ハワイ除く)・中東・オセアニア 10,500
日本=ハワイ・インド・インドネシア 6,000
日本=タイ・シンガポール・マレーシア・ミャンマー・カンボジア 4,500
日本=ベトナム・グアム・フィリピン 3,000
日本=東アジア(韓国を除く) 2,500
日本=韓国 500
片道です。 JALさんの場合ですが、ANAさんも同額です。

ところで、ラグビーの日本代表は、良いところ出せなく残念な結果に。
とにかく南アの出足が凄くて、前半戦で体力を使い切ってしまった感じでした。
4年前のことがあったので、日本チームを徹底的に研究してきた気配がありました。
それでも、開催国として恥ずかしくない戦いと成績を残してくれた選手達に惜しみない拍手を送りたいと思います。
残りの試合も、楽しみにして見たいと思います。
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。