ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


切手Shop...なにこれ

例年年賀ハガキはビックカメラで買っていたのですが、今年は喪中なので喪中ハガキを出さなければなりません。

印刷や管理には筆王を使っていましたが、今年パソコンが壊れておじゃん。
筆王ゼロなんて一度買ったらいつまでも無料なんてのを使っていたんだけど、いろんな事を理由にもう新規ダウンロードは出来ないとのこと。
データは取ってあるので、新規にハガキソフトを買わなければいけないんだけど、毎日豆にソースネクストのサイトに行ってクリックしていたおかげで、貯まったマイル(ポイント)で無料ダウンロード出来ます。

ソフトが解決すれば、次はハガキ。

以前買っていた切手Shopに行ったんだけど、いきなりセゾンのいきなり永久不滅プラスが立ち上がって、このShopは2倍のポイントってでたのには驚いた。
郵便局も粋なことするなと思ったんだけど、官製ハガキや切手は定価販売じゃ無いのかなあと疑って、よく調べたら、やっぱりハガキや切手はダメなんだって。
他に何があるんだろうと思ったら、ギフトストア・ドラッグストア・グッズストアなんてメニューが出ていた。

いやはや、お役所(元?)とは思えない商売根性に、おったまげました。

ところで、ログインしようとしたんだけど、以前のモノでは受け付けてくれなくて...結局新規登録。

喪中用のハガキを購入しようとしたら、在庫無し。
他のハガキも在庫が薄いようで....通常のインクジェットも在庫無しで、今のところ保留にしました。

洗剤とかドリンク売る暇あったら、ハガキの在庫管理くらいしっかりしろ!!と、怒鳴りたくなりました。

消費税の値上げでハガキも料金改定で一気に注文が来たんだろうとは思うけど、郵便局にハガキが無いってのは恥ずかしい状況じゃ無いのかなあ。

近くの郵便局に行ってもいいんだけど、現金払いはねえ。
ゆうちょPayでも、使えるんですかね。(持ってないけど)
PayPayはダメみたいだけど.....
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。