楽天西友ネットストアで初めてお買い物すると150永久不滅ポイントが頂けると。
楽天市場でも500円の初回に使えるクーポンを配っています。
お得そうなので、早速購入と思ったのですが、色々見ていたら”warau”で、6000円以上の新規購入で10000P(1000円相当)のポイントが頂けると。
永久不滅ポイントは、レートの良いANAへの交換で450マイル相当。
だったら、1000円分のポイントなら500マイルにはなるので、急遽warau経由で。
もう少し早く気づけば、2000円のクーポンとか、ポイント10倍とかあったみたいで.....出遅れちゃいました。
それでも、6500円チョイの食料品などを買いました。
500円クーポン値引きがあっても、6000円以上はギリギリクリア。
かみさんの好きなストロングの缶酎ハイも購入したので、喜んでおりました。(笑)
ところで、昨夜 札幌に衝撃が走りました。
いきなりオリンピックのマラソンが札幌で開催されるとか。
IOCのバッハ会長が宣言しちゃったので、本決まりらしい。
しかし、間に合うんでしょうか。
心配ではありますが、ジジイには出来ることもありません。
無事開催されるのを祈るだけです。
近くを通るなら、見てみたいですね。
サッカーの予選・男女マラソン・競歩と、これだけ競技があれば、共同開催みたいなもんじゃないですか。(かなり無理がある....が)
北京に先立ち、初の夏冬オリンピックの開催都市と.....なるわけ無いか....
と言うくらい、札幌は盛り上がっています。

- 関連記事
-
- レストランの予約に半日 (2020/01/15)
- 楽天西友ネットストア (2019/10/18)
- 最近の買い物 (2019/10/17)
確かに、カカクコム等でよく見てはいたんです。
今の冷蔵庫を買った時に、古い冷蔵庫を一階の奥の隅に置いて使うこ飛ばないマイラー久々の鼎泰豊Re: No titleさわさん 郷に入っては郷に従えですかね。
確かに、あの海老ワンタン麺は味が濃かったし、それはそれで美味しかったと思います。
マレージアの鼎泰豊は、温めの小籠包で飛ばないマイラー久々の鼎泰豊Re: タイトルなしぽろりんさん 本店は移転したんでしょうかね?
先日TVで見たような。
世界中スマホが無いとご飯も食べられないようですね。
日本語メニューも表示されるんでしょうか。
飛ばないマイラー初楽天PayNo titleXPRICE、何度か買った事ありますが、普通のお店でしたよ。
家電品を検索すると、結構安い方に出てきますね。
それにしてもたった1年で安くなるんだし
わざわざ最新型は絶きんちゃん久々の鼎泰豊No titleディタイフォン美味しいですよね。
台北でも食べましたが、横浜で食べたほうが日本人の口に合う味になってた気がします。さわ久々の鼎泰豊3月に行った台北の事実上本店は,順番待ちもスマホ,店内での注文もスマホで,メニューを登録したらウェイターにバーコードをスキャンしてもらうスタイルでした。札幌店もぽろりんスーパーセールは4日からRe: うちもきんちゃん、こういう子達って銀行口座やクレジットカードも作りにくくなっちゃいましたね。
昨年ネット銀行の口座と、クレジットカードを力業で作りましたが、若干ヒヤヒ飛ばないマイラー流浪の地球の歩き方Re: No titleどこかの誰かさん お久しぶりです。
海外旅行の写真撮影用に買ったiPhoneも行けそうに無いのでうっぱらう算段をしています。
OFFラインでも機械翻訳の出来るGooglePixelも飛ばないマイラースーパーセールは4日からうちも登録せずに去年県税を払ったので、今年は3月くらいに行きました。
てっきり3/31日現在の名義かと思ったら、4月中で大丈夫との事。
でもまだETCカードを取得してなくきんちゃん流浪の地球の歩き方No titlehttps://www.itmedia.co.jp/news/articles/2305/31/news114.html
こういう方法もひとつかもしれない。
怪しさ満点のムーで紹介された記事の検証に旅立つ、とか。
漫画のどこかの誰か