ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


燃油サーチャージ値下げへ

6~7月のシンガポールケロシンの日本円換算平均価格は8282円と言うことで、一段階だけ燃油サーチャージが安くなります。
購入期間は10月~11月です

2019年10月~11月発券分の燃油サーチャージ(1区間/片道)
韓国: 500円(1000円)
東アジア(韓国を除く): 2500円(3500円)
ベトナム/フィリピン/グアム: 3000円(4000円)
タイ/シンガポール/マレーシア/ミャンマー/カンボジア: 4500円(6500円)
ハワイ/インド/インドネシア: 6000円(8500円)
北米(ハワイ除く)/欧州/中東/オセアニア: 1万500円(14000円)
()内は9月一杯の燃油サーチャージ

この時の平均ドル円は108.14円と言うことで、8月からは106円前後を推移しています。
このまま行ったとしても、2円の円高だけではもう一段の値下げは難しいです。
シンガポールケロシンが値下がりしてくれればと思うのですが、ニューヨーク原油価格は一旦52ドルを割り込んでも上昇して56ドル近辺。

しばらくはこの近辺で推移しそうな感じですので、米中が握手でもしない限り、しばらくこの水準かと思われます。

まあ、お急ぎでなければ10月以降にマイルなり現金なりでチケットを手に入れるのがお得かと思います。
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。