ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


顔パスでした。

以前ネタにした成田空港の税関申告のスマホ対応はダメでしたが、入国審査は簡単になりました。
以前もどこかの国では経験しているのですが、機械の下 コピーのスキャンするところみたいのにパスポートを押し当てて、正面を向いてニコッとするだけで承認されます。
あまり笑うとダメかもしれませんが、画期的ですね。

調べてみたら、成田空港の第2・第3ターミナルが11日から、第一ターミナルは18日からと言うことで、初日に利用したことに。
そういえば、何だか改装途中って感じで、ビニールシートやガムテープだらけだった印象でした。
朝の6時到着でしたので、まだまだ完了していなかったのでしょうね。

しかし、年に2回ほどの海外旅行で、日本発の空港も成田だったり・羽田だったり....関空やセントレアって時も。
なので、空港行く度にシステムが変わって、戸惑うことばかりです。

でも、顔認証ゲートは早くて便利です。
審査官の前に立つと、悪いことをしていないのに妙に緊張したりします。
それだけでも効果は大きいと思います。

まあ、ベトナムの審査官の100倍くらい日本の審査官の方達はフレンドリーですが。

急な展開で、写真を取り損ねたのが残念でなりません。

顔パスは日本人専用で、秋には出国の際も利用出来るようになるのだとか。
パスポートに付いているICチップも読んでいるのでしょうね。

余ったマンパワーは訪日外国人に振り向けて、スムーズな入国審査に繋げるのだそうです。
訪日外国人の増加にも、積極的に対処しているんですね。
眼鏡はOKでしたが、マスクや帽子はダメだそうです。
ちょっとした注意が必要ですね。
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

No title
去年の話ですね。
おかげで、パスポートに入出国スタンプ押されなくなったので、少し余裕が出来ました。前回は10年もたなかったので、今度は大丈夫かも?

昨年秋に更新したパスポート、すでに10頁以上スタンプ押されてますけど、日本のスタンプはゼロです。(笑)
パスポートにスタンプ押さない国、徐々に増えつつあるようです。(例:香港ともう1か国は忘れた・・。英米は大昔から出国時のスタンプ無しです)
Re: No title
> 去年の話ですね。
> おかげで、パスポートに入出国スタンプ押されなくなったので、少し余裕が出来ました。前回は10年もたなかったので、今度は大丈夫かも?
>
> 昨年秋に更新したパスポート、すでに10頁以上スタンプ押されてますけど、日本のスタンプはゼロです。(笑)
> パスポートにスタンプ押さない国、徐々に増えつつあるようです。(例:香港ともう1か国は忘れた・・。英米は大昔から出国時のスタンプ無しです)

お知らせありがとうございます。
昨年だったのですね。
いかにも作り立て途上って感じだったのは、場所の移動でもしたのでしょうか?

パスポートのスタンプが無いのは、めったに行かないモノには寂しいものです。

EUも経由便で入ると、いっていないところのハンコばかりで....ちょっと寂しいです。(笑)
有り余る程ってのは羨ましいです!

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。