ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


16万マイルってどう使うの?

OMCの最後のご奉仕、JALマイレージに67000マイルが加算されました。
OCNの26マイルも加算され、JALマイレージは
163.763マイルです。

ファーストクラスでオーストラリアへ夫婦2人でいけちゃうんですね。
ハワイもベトナムもファーストクラスですね。
これって結構凄いかもしれませんね。

一人だったら、ブラジルへファーストクラスで行けるじゃないですか。

こんなに貯まることは滅多にないでしょうから、来年の旅行を考えたいと思います。

取り敢えず今年は秋にベトナム。
来年は夫婦でビジネスでどこかに行きたいですね。
貧乏旅行ばかりしていますので、カミさんも喜んでくれるでしょう。

年内どこまでマイルが増えるのか、非常に楽しみです。

人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

凄い!
16万って、凄いですね~!ファーストクラスもOK!だなんて、羨ましい限りです。
私は、まだまだです。
ほぇ~すごーい。
私、最後の方、OMCのキャンペーン手を抜いちゃったから・・・(ーー;)
惜しいことしました。

でも、何度でも旅行できるなんて楽しいですね♪♪
はじめまして
JALで16万マイルなんてすごいですね!日系の航空会社は期限があるので、私はCO1本でコツコツ貯めています。去年、初のアップグレードでブラジルまで行きました。COは14万マイルで南米までビジネスファーストで行けますよ。あとツアーも100%加算されると思います。よっぽど低い運賃クラスじゃないかぎりOKだと思います。ベトナムのホーチミンに知人がいるので私も一度行ってみたいと思っています。でもベトナム航空ってサービスよくないという話が・・・。コードシェアのJAL機材だったら安心でしょうけど、どうですか?
ひぇぇぇぇ
ちょっと、失神しかけました。
さすがですね。すごいです
HPやブログをお持ちの方なら、どなたでも簡単に副収入を得られる
[e-アフィリ]のご紹介です!!
あなたのページにバナーを張るだけで

《 1クリック1円 ~ /1件1000円以上 》

と幅広い報酬が得られます。
この機会にあなたも高収入サイト運営者になりませんか!
ご興味があれば是非サイトをご覧下さいませ。

↓詳細は↓
http://e-af.net/?fcsa
ますさん、ハルカさん、旅リョウコさん こんにちは
マイル貯まったって、行きたい日に空席は無し。
参りました。
6万マイルの投資信託も、塩漬け状態ですし......
うまい話には何とかという奴かも
オスカルさん こんにちは
コンチネンタルのマイル、実は3万5千ほど持っています。(秘密です 笑)
先日のグアムでも4千ほど加算されていました。
どうやって使って良いモノやら、さっぱり判っていません。
期限はないし、必要マイルも国内各社より少ない場合が多いですよね。

ただ、陸マイルで貯めるのにキャンペーンなどがないので、純粋にクレジットカードのお買い物くらいしかないですよね。
UFJゴールドも、そのために持っているのですが、ラウンジ用だったりします。

ベトナム航空、はっきり言って最低です(爆)
CAに笑顔は無いし、食事はいらないと言っておいても、たたき起こされます。
ただし、日本発の機内食は最高に美味しかった。
ワンパスの使い道
管理人さん、お返事ありがとうございます。35,000持ってるんですね。ご夫婦で行かれる事を考えると、5,000マイルでアジア間の片道アップグレードができるので、グアムとか、パラオ、バリ辺りに行かれてはどうですか?ご夫婦で往復20,000マイル消化できます。その際、Hクラスの航空券は買いますから、通常マイルは加算されるので、実質約15,000マイルの消費ですんでしまいますよ。提携クレジットで決済すればもっと実質消費マイルは少なくなりますよね。もう1回行けちゃいますよ。日本-グアム間はB767のビジネスファースト設定なので快適ですよ。
特典例を挙げると
12,500 日本-アメリカ間片道アップグレード
25,000 日本-アジア間往復エコノミー航空券
40,000 日本-ハワイ間往復エコノミー航空券
お一人分は特典利用、お一人分は実費というのもいいかもしれませんね。
ベトナム行く際はJALの機材にした方が無難ですね(笑)
たまにワンパスJCBとワンパスUFJで1万円程の参加登録で、利用マイルが倍になるキャンペーンやってますよ。今たしかUFJやってたような・・・。
オスカルさん アドバイスありがとうございます。
キャンペーンもやっているのは知りませんでした。
できればもう一度パラオに行ってみたいですね。
2回行きましたが、あの海の魚の豊富さは別世界でした。

ところで、恥ずかしい質問をして宜しいでしょうか。
札幌からパラオに行くには、25000マイルで行けちゃうのでしょうか?
だったらメッチャ嬉しいのですが。

もう一つ、アジアのどこかに行く場合、札幌-東京の分も含まれるのでしょうか?

いやあ、マイレージのブログやっているのにこんな事も知らないのですから、本当にお恥ずかしい。

マイルで飛んだのは1度きりなもので....。
管理人さん、おはようございます。
COのミクロネシア線は新千歳からも就航してますので、25,000マイルでグアム経由でパラオまでいけますよ。同様にグアム経由でバリにも行けます。それ以外は提携しているNWを利用するしかないですね。その場合札幌-成田間は実費になるかもしれませんね。
オスカルさん ありがとうございます。

パラオまで25000みたいですね。
絶対行くことに決めました。
すでにマイルありますし、もう少し頑張ると2名で行けそうなので。

ちょっと米国のマイレージにも興味が出てきました。
楽しみですね
管理人さん、パラオ楽しみですね。旅行の際にはご連絡下さい。管理人さんは札幌ですか?以前北海道一周をしまして、札幌周辺だと支笏湖、洞爺湖、小樽など巡りました。
私もフライト以外でコツコツマイル貯めないと。
オスカルさんいつもどうもです。
HP見せていただきました。
世界中の情報満載ですね。
後ほどリンクさせていただいて宜しいでしょうか。
リンクも分類したいと思っておりますので、若干時間がかかるかもしれませんが。

パラオは宿泊費が高いので、誰かお供が必要ですね。
そこがネックです。今のところ。

札幌在住(土着?)です。
周辺も良いですが、札幌も楽しいところいっぱいあります。
是非またお越し下さい。
情報が必要であれば、いつでも!
ありがとうございます
管理人さん、ありがとうございます。札幌も少しですが観光しました。旧北海道庁、テレビ塔、時計台。時計台が意外と小さいのにびっくり。場所もオフィス街?の中で探すのに苦労しました。札幌は碁盤の目で整った街でした。懐かしいです。私の方もリンク集に追加したいと思います。旅も南米メインですが、少しでも南米に興味を持ってもらえたらと思います。また、少しですが、COのマイレージ情報も紹介しております。今後とも宜しくお願い致します。
オスカルさんこんばんは
時計台はみなさん驚かれます。(笑)
実は親戚がブラジル移住していて、おじさんだのいとこだのが一杯いるみたいです。
でも、出かけるのはチョイとびびっています。
オスカルさんのサイトで満足したいと思います。
管理人さん、ブラジルに親戚がいるんですね。ブラジルまでっていうと、普通の人は腰を降ろしちゃいますよね。アメリカでの連絡時間を入れると24時間(JALは20時間程度)ですものね。でもマイラーにとっては稼ぎ路線、往復2万3千も貯まるんですよ。ブラジルで友人と再会した時は感動しました。
ブラジルは、オヤジが2回行っています。2回とも一ヶ月くらい滞在していました。
そのイメージがあるので、片道1日の時間と合わせて、どうも腰が引けてしまいます。

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。