ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


eJAL1000とは

JALのHPを見てびっくり。
eJALポイントの欄に1000とでています。

ANAならマイルから交換したskyコインが沢山有りますが、eJALポイントは今までGGWAONの入会特典で900ポイントくらい頂いて.....失効.....

何のポイントなんだと見に行ったら、昨年暮れに入会したイオンJMBカードの入会特典らしい。
なんでマイルでくれないんでしょうね。
100でも50でも、マイルの方が嬉しいのに。

燃油サーチャージに使えると大きく書いてあるんですが、下の方に小さく『※国際線特典航空券手配時の税金・燃油特別付加運賃のお支払いにはご利用いただけません。』とあります。

ところで、少し変化していないかと、特典航空券を見に行くのですが.....
観光人気のパリは本当にひどい。
出発日や日程にもよるのですが、往復50万マイル弱なんて....ビジネスクラスですよ。
50万マイルをeJALに交換したら75万ですよね。
大体の日なら、JALのHPでチケットを普通に購入出来ちゃいます。
(ただし、変更不可のチケットですが.....)

ハワイ位ならと見るのですが、マイルが安いのはセントレア経由で前・後泊が必要な便ばかり。
冬場のあまりいかないときは8万マイルってのがでますが、季節が良くなってくると数日8万台がありますが、ほぼ10万マイル以上。
夏休み期間中はほぼ15万マイル前後で、25万マイル弱って日も......
お盆前の人気の日程では、プレエコでも15万マイルです。(涙)

いくら何でも足下見すぎじゃ無いのかなあと思ってしまいます。

確かに、多くの日で予約は取れるみたいなんですが.......
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

ハワイ
去年ハワイに行ったのが最後かもしれません。。。
あれだけマイルが必要になると、もう取りたくても取れないですよ。
やはりeJALに交換ですかね^^;
Re: ハワイ
> 去年ハワイに行ったのが最後かもしれません。。。
> あれだけマイルが必要になると、もう取りたくても取れないですよ。
> やはりeJALに交換ですかね^^;

飛ばないマイラーのANAやきんちゃんのJALなら、交換して使うのはアリでしょうね。
しかし、実際の価格と変わらないだけマイルが必要ってのは、やり過ぎですよね。

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。