ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


マイラーには追い風!?

昨日の株価はひどい有様でした。
一日で1000円も下げて、10月からの3ヶ月で5000円の下げ。
株優のために持っているので、上がっても下がっても関係のないイオン株ですが、2700円超えから10日もかからずに2000円を一瞬下回ったほど。
今日も、昨日の反動で上がるのだろうと思っていましたが、朝は300円を超える値上がりでしたが、昼からは値下がりに転じています。
1万9千円割れも有るのかも知れません。
欧米がクリスマス休暇明けにどんな動きを見せるのかが気になりますが......

まあ、株が下がったからといって、今日の生活には関係ないのですが、マイラーには大いに関係があります。

経済に動きがあると円が買われるので、今回も円高です。
米ドルが110円ほど、ユーロが126円という年末年始の海外旅行を控えている皆さんには朗報です。
PayPayのキャンペーンには及びませんが、3~4%お得にお土産が買えます。

さらに、景気減速を予想して原油が値下がり。
11月後半から50ドルチョイが定位置になっていましたが、12月中旬から下げに転じて、45ドルまで落ちたと思うまもなく42ドル台になってしまいました。
先物の相場ですから、すぐには反映されないと思いますが、燃油サーチャージも下がりますし、ガソリンや北海道の冬には欠かせない灯油も下がってくるでしょう。

4月以降の燃油サーチャージの基準は12~1月なので、まだ半分も過ぎていませんが.....おそらく現在のゾーンDから2段階下がってゾーンBは期待出来ると思います。
グアム・ベトナムで2000円、長距離の欧米なら14000円が7000円となってくれると思います。

4月まで、しっかりマイル貯めておきましょうね。
 
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。