ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


最近のメール事情

最近、英語のメールがブログのメールフォームから届きます。
英語のメールは迷惑メールかウィルスメールだと確信しているのですが、気になったので見てみました。
なかなかご立派な旅情報のサイトのようです。
マカフィーさんも、行ってはいけませんとは言わなかったので、変なサイトでも無さそう。
メールによると、度のコストを低減する情報が満載だとのこと。

でもね、2度も3度もリンク張れとかのメールを出してくるのって、やっぱ迷惑メールですよね。

ところで、この所というかすこし前から、夜間にメールが全然来なくなりました。
以前は朝起きると、メルマガからショップのお知らせからいろんなメールが百花繚乱状態だったのですが、今は前日残したメールが数通有るだけ。
かなり寂しいんですが、これってスマホ対策なのでしょうね。

スマホやタブレットでメールを受けると、音が鳴りますよね。
うるさいので、タブレットは夜間に電源を落としていました。

今は、そんな必要なさそうですね。

メールマガジンの読者を獲得するのにも結構なコストがかけられているでしょうから、うるさいからって配信停止をかけられたら元も子もありません。

しかし、問題なのは日中です。
1時間もメールをチェックしないでいると、数十件の未読メールの山です。

時々、チェックして配信停止をかけるのですが、次々増えるメールの嵐には対抗出来ません。

Gmailを使っているので、ショップのメルマガはプロモーションのタブに分けられて入るのですが、それでも未読処理におわれます。
それでも、同じポイントサイトから来るメールでも、ポイントが貰えるので開いているのと、見ないでゴミ箱行きのメールを見分けるすべをGoogleさんは持っているみたいです。

ポイントが頂けないメールは、いつの間にか迷惑メールに仕分けられていることが多いのです。

100%信頼が置けるわけでは無いので、週に1度くらいは迷惑マールも一応チェックしていますが......

今日も久し振りに迷惑メールを見に行ったら、アイダさん、アドリアーナさん、アブリエーレさん、アリーさん、アビーさんなどから沢山のメールを頂いていました。
ほとんど”A”で始まるお名前なのは、なんか理由有るんでしょうかねえ。
送信者をABC順にしてみる人もいないような気がするのですが......
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。