受領下ばかりの機材だったと言うことで、原因が気になります。
インドネシアとかマレーシアとか、東南アジア系のLCCはチョイと心配ですね。
タイのLCCも運航をやめたとかで、競争も激化しているので、コストカットも厳しいでしょう。
しかし、安全にだけは最大限の注意を払ってもらいたいモノです。
訪日インバウンドの増加が言われていますが、日本に限ったことでは無く世界的に観光需要は旺盛で、ギリシャやイタリアの観光地では、観光客はもういらないなどのデモも起きています。
日本でも、京都などは市内の通常バスに住民が乗れない事態も起きていて、かなり問題になっているようです。
会社のそばにも民泊をしている所があるらしく、外人さんがスーツケースをガラガラ引く姿が日常的に散見されますし、自宅そばのイオンでも、外国人観光客が化粧品やお菓子を買う姿を見かけます。
観光客と書いたのは、近所に国際センター的なモノがあって、前々からそこに住む外人さんは良く見かけていました。
そのイオンでは、食品売り場の一角にハラールコーナーもあるくらいです。
世界的な観光市場の拡大に、LCCが果たしている役割は大きいでしょう。
しかし、ただ単に座席の専有面積が少ない割合に比して、その価格は驚くほど安い。
人一倍体積が大きな体型をしているので、専有面積が狭いのは勘弁して欲しいし、その他どこでコストカットをしているかを考えると、いつも書いているようにLCCには乗りません。
年に数回の旅行でしか乗らないので、できればリッチな気分で乗りたいと思っています。
フルキャリアのさらに広い座席に乗りたいと思って、頑張ってマイルを貯めているのですから。
でも、諸般の事情で、しばらく長距離の旅行はできそうもなくなってきました。
マイルを貯めるより、どうやって旅行に出かけるかを考える方が大変になりそうです。
人生山あり谷ありで、前向きに考えて人生歩くしか有りませんね。
- 関連記事
-
- ゼンショーの訂正メール (2018/10/30)
- LCC墜落か.... (2018/10/29)
- Amazonで返品 (2018/10/24)
イオン桑園店では朝いちでも無い時がありましたが、少し出回るようになったのかもしれませんね。
買えるよという話も聞くよう飛ばないマイラー卵も楽天卵いつも拝見させていただいてます。
札幌の北区在住です。うちの近所のマックスバリュは8時開店なのですが9時頃までに行けば卵買えます。248円です。
いつもゴミ出しいるかTV三昧始まるRe: 笑うきんちゃん さすがにチャーハンはかぶらなかったけど、何食べたか忘れています。
ちょっと複雑な関係なんだけど、ごく近い親族の危篤の連絡が来たんで記憶が抜けています飛ばないマイラーTV三昧始まる笑ううちも4日がお好み焼で、昨日が寿司でした(笑)
あまりに同じメニューだったのでビックリです。
ちなみに今日はチャーハンで決定しています。きんちゃんやめ時が難しいRe: No titleさわさん さわさん勘違いしていました。
大変失礼しておりました。
ポイント交換レートも、色々変更があったり大変ですよね。
ただ、永久不滅なだけに、塩漬けにも耐える飛ばないマイラーやめ時が難しいNo titleワタクシ、おじさんでございます
以前はプリンスポイントへのロンダリングしてましたが、今は交換先に悩んだまま運用してる感じです。さわやめ時が難しいRe: No titleさわさん 女は度胸ですね!!
8000Pと言えば、結構なマイルにもなりますよね。
飛ばないマイラーももう一つやってみようかなあ.....飛ばないマイラーやめ時が難しいNo title久し振りに確認したら、アメリカ株で+26%(+8000P)程でした。
もっと増えてたタイミングがあると思うと、払い出ししづらいですよね。さわありったけ交換Re: やっぱり何だか、きんちゃんに迫るマイルになりましたね。
光栄です。(笑)
きんちゃんのマイルが減るなら、そのうち抜けるかも。
飛ばないマイラーのJALマイルは2025年夏まで期限飛ばないマイラー500マイルは嘘?Re: No titleR@那覇 さん アンケートも昔は良かったんですが、最近はダメですね。
時給にすると数十円って感じですから。
ただ、一問答えて500マイルってのに....騙されてしまいまし飛ばないマイラー