しかし、過去パナのアプリでは散々痛い目を見ています。
アンドロイドスマホが子機になるFAXでは、いつの間にか子機が機能しなくなってしまった。
ディーガとつないでスマホで見られるというのも、以前のは見られなくなってしまった。
現在の新しいのではまだ動いているが、信頼は置けない。
で、Google Playに行ったら、やっぱり 通信出来ないという声が多数。
パソコンまで売っている会社が、これじゃあ先が思いやられます。
レビュー評価も平均で3.0
5段階評価で一番多いのが1というのも悲しすぎます。
日本の会社の多くがそうですが、代表格のパナソニックもモノを作って売ってお金を頂くという、そういう商売の流れしか頭にないのでしょう。
CLUB Panasonicだって、うまく機能させられないでいます。
かなりの人が逃げちゃったと思います。
私も毎日クリックだけしかしていません。
Yahooショッピングの2%バックを始めかなり意欲的に取り組んでいたのに、何故か一気にしぼんでしまった。
損して得取れの途中でやめたから、損したままになってしまっていませんかねえ。
無料のアプリを作って、製品の機能を大幅にアップさせて、ユーザー満足度を上げるなんてのは頭にないんでしょうね。
取りあえず作ってオケという感じ。
無料なんだから、多少うまく動かなくても文句を言うなって感じがするのは、イメージ的にはやらない方がマシって感じがします。
フォーブスの長者番付も、ついにビルゲイツが首位から陥落して、Amazonのおじさんに変わった。
ファイスブックのお兄さんや、Google関連も複数ベスト10に入っています。
完全にパソコンの時代は終わって、ネット関連にシフトしたと言うことでしょう。
物作りは本当にに大切なことですが、金儲けという観点から見ると、斜陽産業となりつつあるようです。
今回発表したパナのディーガも、もうすぐ4K放送が開始されるというのに、最上位機種にのみ4Kチューナーを載せました。
価格は20万円ですから、おいそれとは買うことが出来ません。
復旧価格帯にも一気に乗せて、コストダウンを図って普及価格帯に搭載するって事は出来なかったのでしょうか。
供給側が腰が引けているのなら、身銭を切る消費者は思いきって買うことも出来ません。
かなり残念でなりません。
パナソニックも、鴻海にでも身売りして劇的に変わらないと駄目になっちゃうかもしれません。
乾電池から白物家電・情報機器まで何でもやっているってのが、足を引っ張ってしまいそうな気がします。
日本のメーカーから、借金をしても欲しいというモノが出てこないのが実に寂しく思えます。
- 関連記事
-
- 久々のシングル (2018/11/07)
- パナコイン100個 (2018/10/04)
- 抽選で300LINEポイント (2018/09/27)
イオン桑園店では朝いちでも無い時がありましたが、少し出回るようになったのかもしれませんね。
買えるよという話も聞くよう飛ばないマイラー卵も楽天卵いつも拝見させていただいてます。
札幌の北区在住です。うちの近所のマックスバリュは8時開店なのですが9時頃までに行けば卵買えます。248円です。
いつもゴミ出しいるかTV三昧始まるRe: 笑うきんちゃん さすがにチャーハンはかぶらなかったけど、何食べたか忘れています。
ちょっと複雑な関係なんだけど、ごく近い親族の危篤の連絡が来たんで記憶が抜けています飛ばないマイラーTV三昧始まる笑ううちも4日がお好み焼で、昨日が寿司でした(笑)
あまりに同じメニューだったのでビックリです。
ちなみに今日はチャーハンで決定しています。きんちゃんやめ時が難しいRe: No titleさわさん さわさん勘違いしていました。
大変失礼しておりました。
ポイント交換レートも、色々変更があったり大変ですよね。
ただ、永久不滅なだけに、塩漬けにも耐える飛ばないマイラーやめ時が難しいNo titleワタクシ、おじさんでございます
以前はプリンスポイントへのロンダリングしてましたが、今は交換先に悩んだまま運用してる感じです。さわやめ時が難しいRe: No titleさわさん 女は度胸ですね!!
8000Pと言えば、結構なマイルにもなりますよね。
飛ばないマイラーももう一つやってみようかなあ.....飛ばないマイラーやめ時が難しいNo title久し振りに確認したら、アメリカ株で+26%(+8000P)程でした。
もっと増えてたタイミングがあると思うと、払い出ししづらいですよね。さわありったけ交換Re: やっぱり何だか、きんちゃんに迫るマイルになりましたね。
光栄です。(笑)
きんちゃんのマイルが減るなら、そのうち抜けるかも。
飛ばないマイラーのJALマイルは2025年夏まで期限飛ばないマイラー500マイルは嘘?Re: No titleR@那覇 さん アンケートも昔は良かったんですが、最近はダメですね。
時給にすると数十円って感じですから。
ただ、一問答えて500マイルってのに....騙されてしまいまし飛ばないマイラー