ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


固定資産税 第3期支払い

今月末が締め切りの固定資産税を支払いました。
住宅分には、貯まっていたTポイントをタップリ充ててみました。
ANAに交換するつもりではあったのですが、旅行中止分のANAskyコインがゴッソリあるし、マイルも35万マイルを超えたので、LINEポイント-ソラチカルート以外はそれほど積極的に貯めることも無いと判断しました。
何だか税金が値引きされたみたいで、とっても気分が良い感じです。(笑)

ANA-VISAカードも来年のランクがV3を確定したので、支払いもJALカードにしてみました。

この所、何でもかんでもANAカードを使っていたので、JALカードの使用はWAONチャージがほとんどでした。
利用額が減ってきたと感じたかどうかは判りませんが、330万円の限度額を20万円ほどアップしましたなんて手紙も来ていたので、ちょっと釣られてあげました。(笑)
こんな限度額、どうやっても使えませんが、信用が少しはあると思えば気分も悪いはずはありません。

今後、JALに軸足を向けて上等なシートでヨーロッパに行きたいですね。

ところで、Yahoo公金支払いで支払ったはずの納税記録が一つ
支払い履歴に無いので焦りました。
クレジットカードの明細をWebで見て支払日の確認は出来たのですが、税金の種類はでているのですが、有るはずのYahoo公金支払いの文字がありません。

確定申告の納付書で、税理士さんの手書きなので、コンビニ払いでも無いし、だいたい納税にクレジットカードはコンビニで受け付けませんよね。

相当額の手数料も上乗せされているので、Yahoo公金支払いで払ったと思うのですが......

いつもは支払い完了後のプリントもしているのですが、それも見当たらず......

非常に奇妙な状況です。

まあ、所得税は経費にはならないので、支払いしてあれば問題無いと思うのですが....

追記:やっと解明しました。所得税は国税なので、国税のクレジット払いのサイトで支払った物でした。ブログにも書いたような気がしました。しっかり支払い完了のメールも確認出来ました。昨夜はぐっすり眠れました。(笑) 9/27
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

No title
いいな~札幌市、江別はまだまだです💦
所で国民年金は何で払ってますか?
私はANAVIZAワイドゴールドカードで払ってたんですが、ポイント除外だと先日しりましたv-19
Re: No title
> いいな~札幌市、江別はまだまだです💦
> 所で国民年金は何で払ってますか?
> 私はANAVIZAワイドゴールドカードで払ってたんですが、ポイント除外だと先日しりましたv-19

一応厚生年金なので、給料引き落としです。
住民税もそのはずなんだけど、何故か納付書が送られてきます。
ポイント貰えるのでありがたいんだけど....

ネット検索したら色々お得な支払い方がでていました。
ググってみてください。
No title
了解です🌞

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。