ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


ふるさと納税ありがとうございます。

すこし前に、細かいポイントなどが当たり出したと書きましたが、ついにサッカーくじのBIGが当たりました!!

とはいえ、900円買ったのに570円の賞金では、あっさりのマイナス。
まあ、全部飲まれるよりは良いでしょう。

さらに、さとふるから当選のメール。
Amazonギフト券500円の当選だそうです。
そういえば、肉500g11パックを頂いたときにキャンペーン中でした。
支払いをMIカードにしたので、そちらからもAmazonギフト券500円がそろそろ頂けるはず。
どこかのポイントサイト経由で200円分のポイントも頂いています。

かなりお得なふるさと納税となりましたが、震災時に頂いたお肉が大活躍。
生鮮品が品薄の中、お肉を沢山食べることが出来ましたので、本当に助かりました。

今回の震災で、ふるさと納税関連のサイトを見ると、返礼品も無くなっているのに大変な額の寄付を皆さんされているようです。
いくつかのサイトを見ると、返礼品が一部復活している所もあるようです。

返礼品無しももちろん結構ですし、被災地域の企業のため返礼品を受けとるのもアリだと思います。

ふるさと納税の枠がまだありましたら、この機会に被災した地域にふるさと納税をお願いします。

実は、飛ばないマイラーも大変な被災をしていることが判りました。
住宅が液状化でひどいことになっている札幌市清田区に、札幌市の墓地があるのですが、その墓地の墓石がかなりの被害を受けていまして、我が家の墓も転げ回っていました。

墓石が結構かけまくっているので、修理するよりは背の低いタイプに取り替えた方が安いかもしれないという話しで.....
ANAskycoinで支払えても足りないくらいかかりそうで.....参りました。

節電も、企業が平常業務にはいってきたのでしょう、10%を切るようになってきました。
企業の省電力化もかなり進んでいますから、いきなり20%節電と言われても難しいのだと思います。
我が家も5=6年前に比べると、電力消費は半分程度になっているので、節電と言われてもなかなか難しい所です。

ピーク時間の16~20時に洗濯機や炊飯器を使わないようにするくらいで......

10日天気予報を見ると暖かい日が続くのは朗報です。
暖房を使うようになると、一気に電気も沢山使うようになります。
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。