ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


緊急:dポイントが危ない

dポイントが3万5千の口座を利用停止にしました。
不正利用が凄かったらしい。

色々調べたのですが、IDとパスワードを盗まれての不正利用では無いようです。
dポイントカードをお持ちの方は判りますが、バーコードが書かれています。
あれってただの番号だけで、アプリがあれば簡単に番号が読み取れるらしい。

最近はバーコードのカードをまとめるアプリもでていて、アプリを立ち上げてバーコードをスキャンすると、使うときはワンタッチでそのバーコードを表示するのだそうです。
スキャンには原本のカードが必要ですが、番号だけ入力してもバーコードを表示してくれる。

と言う事で、dポイントの番号さえ判れば、誰でもスマホでそれを使うことが出来るのです。
番号だけひろうので、不正利用もし放題。
誰が使ったかも判りません。

今回はおおもとで、番号が流出したかもしれませんね。
ただ順番に番号を振っていただけと言うことはないでしょうが、複雑では無かったのかもしれません。

2段階認証や、パスワードをどんな複雑なモノにしようとも、今回の不正使用には対策にはなりません。

どこかから入手した番号で、残高があるだけ不正利用出来ちゃうのです。

心配なのは、これを見ている方はマイルへの交換などを考えている人が多いでしょうから、残高もそれなりにお持ちの方が多いと思います。
まして、交換で割り増しボーナスが付いたりすることもあるので、時期を見計らって貯め込んでいたりしたら.....
対策はさっさとマイルに交換してしまって、余ったポイントは何か購入して使い切ることです。

停止を受けていない番号をお持ちでも、決して安心は出来ない状況のです。

Pontaポイントも直接ではありませんが、ローソンIDも全会員対象にパスワードの初期化を行ったようです。

海外ではバーコード決済が増えてきたと聞きますが、大丈夫なんでしょうか?

ところで、今朝セブンイレブンへ行って驚きました。
多くの棚が空っぽでした。
聞いたら弁当も2~3個しか入荷しないとのこと。
イオンとの違いが大きすぎて、悲惨な状況です。
Yahooの記事で、セブンイレブンなどは納入のハードルが高いので、なかなか業者が納入出来ないとありました。
あるモノで日替わり弁当などを作ったりは出来ないんでしょうかね。
牛乳が一本買えたので良かったのですが......
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

No title
セブンの弁当は、表示を変えれないからでしょうね、、、
ネギは無いから入れない!はダメですもんね、、、

早く普通の生活に戻りたいですね💀

冬用の布団出しました⛄️
できない
慌ててdポイントに行きましたが、ロックはかかってなかったです^^;
ポイント移行しようにも4400で600足りない(TT)
もう少しハードルを下げて欲しいところです。
Re: No title
> セブンの弁当は、表示を変えれないからでしょうね、、、
> ネギは無いから入れない!はダメですもんね、、、
>
> 早く普通の生活に戻りたいですね💀
>
> 冬用の布団出しました⛄️

ネギは手に入ったのか、そばは3個くらい有りましたね。
ももままさんの家なら、いざとなればペチカが威力を発揮しますよね。
我が家は真冬に停電になったら、1日で双子は風邪をひいて、2日で肺炎にになって、3日で凍死するかもしれません。
双子の兄ちゃんは痰が詰まって呼吸困難も。
考えるだけで恐ろしい!
Re: できない
> 慌ててdポイントに行きましたが、ロックはかかってなかったです^^;
> ポイント移行しようにも4400で600足りない(TT)
> もう少しハードルを下げて欲しいところです。

きんちゃん、どこかのポイント持って行って、速効交換しておきましょう。
ポイントゼロにするのが良いのですが、マイル交換では難しいですね。

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。