フィンランドとイギリスの科学者の調べで、空港で一番汚いのは保安検査場のトレーなのだそうです。
調べたのはフィンランドのとある空港だそうで、ダントツで細菌の多かったのが持ち物検査用のトレーだそうで、インフルエンザはじめライノウィルス・コロナウィルス・アデノウィルスも発見されたというのです。
手を初めバッグ・鍵・携帯電話・ジャケットなどにウィルスを付着させて搭乗することになるのだそうです。
それに引き換え、トイレではウィルスの検出は無かったのだそうです。
電車のつり革も触れない人もいるようですが、余程飛行機に乗る方が危険らしいですよ。
保安検査場を通らないで搭乗出来る人は、余程の人だけですから。
除菌のウェットティッシュを次回の旅から持って行こうと思います。
さて、昨夕に近所のイオンへ行ってきました。
客はそれほど多くなく、レジ待ちも1~2人程度。
牛乳を買いたかったのですが、一人一本の張り紙しか有りませんでした。
ヨーグルト類も品薄な感じ。
豆腐・納豆の棚も一つも残っていませんでした。
パン類も品数が極端に少なく、角食(北海道弁で食パンのこと)は有りませんでした。
頼まれた野菜と菓子パン、カミさんの大好きな煎餅類を購入してきました。
ポイント系で心配なのは、チラシを見てポイントを頂けるのがありますが、新規チラシが出てきません。
震災後にチラシがでていたのはホームセンターくらい。
ストップするのが間に合わなかったあるスーパーでは、店の玄関にお詫びの張り紙がしてあったそうです。
印刷業者に影響有りそうですね。
テレビのCMも、ACジャパン(公共広告機構)の比率が高く、放送局も苦戦しているようです。
節電関連では、企業の頑張りが目立つ日中は20%を超える節電率ですが、家庭に比重の移る夕方以降は15%を割る感じ。
水力発電所が一つ稼働するという嬉しいニュースがあったと思えば、再稼働した火力が一つ止まったと言う暗いニュースも。
こちらは一進一退が続きそうです。
- 関連記事
-
- ふるさと納税ありがとうございます。 (2018/09/14)
- 空港の汚い場所 (2018/09/12)
- 旅行はキャンセル (2018/09/08)
年会費とマイル会員合わせると結構で飛ばないマイラー永久不滅他大改悪失礼しました勘違いしてました。マイル半分は税金の支払い分ですね。今までとりあえずセゾンプラチナビジネスで払っておけば安心でしたが、これからは税金分なにで決済するか考えないとじゃるを永久不滅他大改悪永久不滅?ポイントの期限が永久不滅でも、制度が永久不滅でないんですね…特に有料マイルクラブ改悪はひどいですね。正直メインカードなので悩ましいです。代替探すにしても各種引きじゃるをPontaが消えたRe: ローソンからではきんちゃん、Microsoft Rewarsの交換商品からPontaが消えたという話しです。
しかし、読みようによってはそう取られてしまううような文章かも。
反省します!!飛ばないマイラーPontaが消えたローソンからでは確かJMB会員は、ローソンのサイトから交換するんだと思います。
https://www.lawson.co.jp/ponta/tsukau/jal/
いつもコレ、面倒だなと思ってるんですが・・・きんちゃんスポーツの秋真っ盛りRe: No titleさわさん お若いのですね。
おめでとうございます。
NBAはすっかり冷めてしまいました。
これからは雪と格闘で、TVをのんびり見る時間も減ってしまいそうです。飛ばないマイラースポーツの秋真っ盛りNo title阪神の日本一、初めて観ました。
今は熱狂的な虎党ではないですが、嬉しかったです。
NBAは八村君の復帰目途が立ってませんが、渡邊君が頑張っているのでフェニックス・サさわお高いタブレットRe: バカの集りきんちゃんも苦労していますね。
5Lと4.5Lの違いの分からない人達に、タブレットのスペックで違いの分かるのはメモリーの量くらいでしょう。
タブレットのCPUはいろん飛ばないマイラー楽天モバイル解約かもRe: No titleどこかの誰かさんも、色々お持ちですね。
ブログで何度もクレカの断捨離って書いていますが、全然減りません。
今年も2枚くらい作っちゃったし....
楽天も、お先真っ暗で飛ばないマイラー楽天モバイル解約かもRe: もちろんきんちゃん、3回線解約は厳しい!!
しかし、ヘビーユーザーほど解約ですよね。
結局損することになると追うけど。
背に腹は代えられないって所まで追い詰められているん飛ばないマイラー