世に言う格安スマホですが、6万円位で購入したので、結構な高機能機種です。
一番のメインはカメラなのですが、それだけでは勿体ないですよね。
旅先ではGoogleマップなどで活用しますが、普段は出先でメールを確認する位。
北欧や中国では、決済のほとんどをスマホ化しようとしている時代ですから、スマホをもう少し活用しようと思い立ったわけです。
スマホ活用計画の一番目は、ディーガとの連携。
以前もディーガとスマホをつないで、スマホで録画した番組を見たことはあるのですが、JCOMにネット回線を切り替えたら、Wifiルーターが駄目だとかで接続出来なくなっちゃて....そのままでした。
パナのFAXもルーター取替でスマホが子機として使えなくなりました。
(子機が足りなくて、FAXは買い替えるはめに....)
ディーガをWifiにつないで、スマホにアプリを一つ入れて、あっさり繋がりました。
途中 CLUB PanasonicのIDとパスワードが必要でした。
会社で、自宅のディーガに録りためたモノが見られるってのも良いですね。
宅内なら早送りや巻き戻しも出来るのですが、出先では再生だけ。
接続まで少し時間もかかりますが、6インチ画面では大変綺麗に見られます。
10インチタブレットでは気持ち画質は落ちますが、視聴に耐えないほどではありません。
残念なのは、海外では使えないらしいというところ。
回線速度も問題ありそうですが、著作権等の問題が大きいのでしょう。
この機種、SIMは2枚挿せるので海外で大活躍してくれそうですが、iPhoneと同じでメモリーカードが挿せません。
大容量のメモリーを積んでいるとは言え、旅先で調子に乗って動画でも撮りまくったら危ないですよね。
取りあえず以前に撮った画像をバックアップしようと。
ファイル操作アプリのインストール。
会社ではデータ用のケーブルが無いので、Wifiで接続してみました。
会社のPCとすぐリンクが出来ました。
バックアップは自宅のNASにするので、自宅に入って設定。
NASにユーザーを一つ作り、あっさり接続完了。
スマホで音楽も聴けると、NASに入っているCDデータをフォルダーごと指定したら、CD10枚分位やった所でストップ。(スリープして失敗?)
Wifiはさすがに遅いので、今度は厳選したデータをケーブル接続で取り込もうと思います。
写真のデータも明日ケーブルでやろうと思います。
今後は、出先から自宅のNASに接続してみようと思います。
愛用のスマホが、かなり機能豊富になった気がします。
しかし、中国のOPPOからP20の欠点
・メモリーカードが入らない
・おサイフケータイ機能が無い
をカバーする機種が発売になるようです。
心揺れ動いております。(爆)
- 関連記事
-
- 厳しい経営が続いているのか (2018/09/02)
- スマホ活用 (2018/09/01)
- ベトナム大混乱も (2018/08/29)
年会費とマイル会員合わせると結構で飛ばないマイラー永久不滅他大改悪失礼しました勘違いしてました。マイル半分は税金の支払い分ですね。今までとりあえずセゾンプラチナビジネスで払っておけば安心でしたが、これからは税金分なにで決済するか考えないとじゃるを永久不滅他大改悪永久不滅?ポイントの期限が永久不滅でも、制度が永久不滅でないんですね…特に有料マイルクラブ改悪はひどいですね。正直メインカードなので悩ましいです。代替探すにしても各種引きじゃるをPontaが消えたRe: ローソンからではきんちゃん、Microsoft Rewarsの交換商品からPontaが消えたという話しです。
しかし、読みようによってはそう取られてしまううような文章かも。
反省します!!飛ばないマイラーPontaが消えたローソンからでは確かJMB会員は、ローソンのサイトから交換するんだと思います。
https://www.lawson.co.jp/ponta/tsukau/jal/
いつもコレ、面倒だなと思ってるんですが・・・きんちゃんスポーツの秋真っ盛りRe: No titleさわさん お若いのですね。
おめでとうございます。
NBAはすっかり冷めてしまいました。
これからは雪と格闘で、TVをのんびり見る時間も減ってしまいそうです。飛ばないマイラースポーツの秋真っ盛りNo title阪神の日本一、初めて観ました。
今は熱狂的な虎党ではないですが、嬉しかったです。
NBAは八村君の復帰目途が立ってませんが、渡邊君が頑張っているのでフェニックス・サさわお高いタブレットRe: バカの集りきんちゃんも苦労していますね。
5Lと4.5Lの違いの分からない人達に、タブレットのスペックで違いの分かるのはメモリーの量くらいでしょう。
タブレットのCPUはいろん飛ばないマイラー楽天モバイル解約かもRe: No titleどこかの誰かさんも、色々お持ちですね。
ブログで何度もクレカの断捨離って書いていますが、全然減りません。
今年も2枚くらい作っちゃったし....
楽天も、お先真っ暗で飛ばないマイラー楽天モバイル解約かもRe: もちろんきんちゃん、3回線解約は厳しい!!
しかし、ヘビーユーザーほど解約ですよね。
結局損することになると追うけど。
背に腹は代えられないって所まで追い詰められているん飛ばないマイラー