ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


新千歳空港他で施設利用料導入

何でも値上げです。
実質生活に関わるモノはかなり値上げされていると思うのですが、物価は上がらないと言い張っているのは、どうにも納得いきません。
イカもシャケもいくらも、以前は結構食べていたのですが、すっかり高くなって食卓に上りません。
瓶詰めや缶詰も価格は同じでも容量を減らしたり。
ガソリンも高値安定。
燃油サーチャージも高くなるばかり。

そんな現状に新千歳空港も便乗です。
旅客取扱施設利用料(旅客サービス施設使用料)は国際線では2014年から大人1030円・子供520円を徴収していました。
10月28日からは国内線でも徴収するのだそうです。
大人270円・子供(3歳~12歳未満)140円だそうです。

もちろんマイルの特典航空券でも払わされます。

細かい金額ではありますが、家族が多かったりすると結構効いてくるかも。

ちなみに既に徴収しているのは(大人/子供)
羽田空港 290円 140円
成田空港 440円 220円
中部空港 310円 150円
北九州空港 100円  50円

10月28日から徴収
新千歳空港 270円 140円
仙台空港 230円 120円
伊丹空港 260円 130円
関西空港 430円 220円
(第1ターミナル)

そういえば、来年の1月7日以降は一人1000円の出国税も徴収されます。

燃油サーチャージも無く、1ドル100円以下だった頃が懐かしい。
関連記事
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

コメント

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。